※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YSK
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんのおもちゃやお風呂の悩みについて相談中です。お子さまの成長に合ったおもちゃやお風呂の入れ方についてアドバイスを求めています。

9ヶ月のママさん

お子さまがはまってるおもちゃは
なんですか?🥺

おすわりも安定してきて
新しく成長にあったおもちゃ必要かな
と思いなにがいいか悩んでます!

あと最近ぐずる時間帯なのか
お風呂長くご機嫌でいれず
息子先に洗って私洗うころに
バスチェアで暴れて泣きます💦
なのでいつも息子だけ洗って私は
旦那帰ってきてからや
お風呂あげて先服着させてから
歩行器で待ってもらうことも💦
↑これはもちろんドアしめて
少しすると泣きます、何回もドアあけつつ
おもちゃ与えても長くもちませんでした💦
おすわりまだ安定してない9ヶ月の
お子さまどうお風呂いれてますか?
お風呂にもおもちやは置いてます

コメント

はじめてのママリ🔰

まもなく9ヶ月ですが今アンパンマンのやりたい放題にハマってます😊
お風呂は自分が先に洗って、娘はドアは開けたまま脱衣所でバスチェアで肌着一枚で待ってもらってます!
そのあと自分の膝で洗い一緒に浸かって(今はシャワーだけの日も多いです)、そのまま出ます✨