※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこびす
お出かけ

春に県外より越してきて、奈良市に住んでいます。3歳の娘はまだ幼稚園な…

春に県外より越してきて、奈良市に住んでいます。

3歳の娘はまだ幼稚園など通っていなくて、近くに家族も友達もいなくて毎日私と過ごしています。

気のせいか最近イライラしているようなワガママに拍車がかかっているような💦

3歳っていっきに成長がみえるとゆうか、言葉や見たものを記憶することが多いとゆうか…

少しでも早く同年代のこども達と遊ばせてあげたいと思うのですが、このご時世。コロナでこどもの体験授業なども閉鎖されていたり😢

奈良市のあやめ池・登美ヶ丘・学園前あたりで、習いごとやリトミックなどのこどもの施設でおすすめありませんか?👀

コメント

アスタリスク

コロナウイルスで、いろいろと制限され子育ても行けるところが限られてきて大変ですよね。

お引っ越しされてきて、保育所も行かれてないとなれば、ますます大変なことと思います。

奈良市ではありませんが、うちはKAWAIのリトミックに通っています。育休のとき、子どもと二人きりでずーっと過ごすことに限界を感じ、習い始めました。1週間に一回だけですが、行く予定ができ、外出する場所があることが、私にとっては支えになりました。おそらくくるくるちゃんクラスのご年齢だと思いますので、リトミックの中で数人のお友だちとかかわり合いながらリトミックできます。

親子で参加なので、私もいっしょにして、同じリトミックのお母さんとLINE交換して話したりできるようにもなりました。

奈良市のほうにもいくつかあるみたいです。参考になれば幸いです(*^^*)

  • アスタリスク

    アスタリスク

    ホームページからです

    • 8月23日
  • アスタリスク

    アスタリスク

    ホームページからです

    • 8月23日
  • ちょこびす

    ちょこびす

    先日は回答いただきありがとうございました!
    KAWAIのリトミック👀✨音楽を中心とした感じですかね♪♪すごく楽しそうです♪♪
    うちの娘歌ったり踊ったりするのでピッタリかも☺️笑
    資料までありがとうございます♡さっそく参考にさせていただきます____✍︎

    • 8月29日
かな

うちも最近県外から奈良市に引っ越してきました!

同じく3歳の娘はまだ幼稚園などに通ってないので毎日私と過ごしていて退屈そうです😅
私も習い事探してます、、

いいところが見つかるといいですね!

質問の答えになっていませんが、全く同じ状況だったのでついコメントしてしまいました🙂

  • ちょこびす

    ちょこびす

    回答ありがとうございます♡同じ環境な方とお話できて嬉しいです🥺✨
    幼稚園に通わせたいと思いつつも、すぐの話にはなりそうになくて…それにうちの子、公園とかでも同じくらいの子供が来たらとても興味深そうに見てて💧笑
    これは早めにお友達ができる環境にしてあげないとって、焦り始めたのが投稿のきっかけなんです😆🙌

    • 8月29日