※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

1人目と2人目で母乳の出方が異なることがあります。完母で育てているが、1人目は母乳がたくさん出て辛かったが、2人目は母乳量が少なく不安。経験に違いはあるでしょうか?

1人目と2人目で母乳の出方違いますか?
1人目も2人目も完母で育ててます。
1人目の時は入院中からパンパンに張り、前搾乳も後搾乳も必要なほど出てました。
4時間とかあくとカンカンに張って辛いほどでした。
2人目は飲むのが下手だったのもあり、なかなか母乳量が増えず、生後10日くらいから完母でいけるくらいになりました。
1人目ほどカンカンに張ることがないですが、しっかりと出ているようで、それでも必要な量は飲めているようです。(体重計で計ってます)
完母で育てていきたいのですが、張りが少ないのでこのまま完母でいけるかという不安もあります。
1人目と2人目で母乳の出方違ったり、1人目出たのに2人目出なかったなどの経験ありますか?

コメント

晴日ママ

差し乳になったとかではないですか?
2人目は差し乳に変わるの早かったです🥺
なので張りは
6時間7時間開かないと2人目はほぼ感じなかったです

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!
    3.4時間あくと多少の張りはあるし、きゅーっと痛くなる時もあるので、さし乳ではないかなと思いますが、まだ生後20日くらいですが、こんなに早くさし乳になることありますかね?

    • 8月21日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    1ヶ月検診の時にはもうさし乳に変わってて
    おっぱい出てないのかなって不安でした😫

    • 8月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね!
    そんなに早くさし乳になるんですね!

    • 8月21日
૮₍´。• ᵕ •。`₎ა

私は逆で1人目の時は母乳は出るけど加えにくい形らしく吸ってくれず3ヶ月ほどで完ミになりました。
2人目のときはおっぱい指導や飲ませ方など教えてくれて3時間とか空くとカチカチに貼るくらいでした🤣

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!
    そうだったんですね!
    いろいろありますね。
    私の母乳量も増えて、娘の体重もしっかり増えているので、ちゃんと吸えてるとは思うのですが…。
    1人目はカチカチになってたのが、そこまで張らないので、足りなくなるんじゃないかと心配もありまして…。

    • 8月21日
  • ૮₍´。• ᵕ •。`₎ა

    ૮₍´。• ᵕ •。`₎ა

    体重も増えているなら大丈夫な気もしますけど心配ですよね😭
    1ヶ月検診の時とかにマッサージしてもらったり相談してみてみたらどうですか🤔?

    • 8月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    あまり出てないようなら母乳外来あるので行ってみようかなと思います!

    • 8月21日
ナル

2人目は1ヶ月経たないうちにさし乳になりました😅
6時間くらい空くとパンパンになるくらいで、3時間くらいでは全くでした😅
1人目の時はさし乳移行はもっと後でした。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    ありがとうございます!
    1人目の時は何ヶ月かしてさし乳になってました。
    そんなに早くさし乳になるんですね!
    私もそんな感じなのかな。まだ多少張りはあるけど、特に右は3時間くらいじゃほとんど張らない感じです。

    • 8月21日