※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家族・旦那

今朝、産後施設の話を夫としていたのですが1ヶ月程入院している間、母乳…

今朝、産後施設の話を夫としていたのですが
1ヶ月程入院している間、母乳をあげる時以外は基本赤ちゃんを新生児室に預けなくてはいけないんです。
このご時世でもあるし、新生児室に預けること自体不安なのに、知らないおばさんに生まれたての自分の子どもを触られるのが気持ち悪いです。
他にもいくつか気になる点はありますが、そういう理由で産後施設には入らなくていいと夫に話しました。
すると夫が、「素人が世話するより安心」って言ってきたんです。
初めての子どもなのでもちろん素人で合ってますが、男に言われるとめちゃめちゃむかつきませんか!?
食べたいものも我慢して、思うように動けなくて、10ヶ月気を張って生活してきた人に言う言葉ですか!?
以前、子どもの名前を考えている時も、私が提案した名前に対して「そんなバカが付けるような名前ありえないわ、宗教じゃないんだから」って言ってきました。キラキラネームでもないし、一般的にたくさんいる名前なのに自分が気に入らないからってそんな汚い言葉を使わなくても… と思いました。
とりあえず、素人って言葉にすごく腹が立ちました。

気分悪くされた方いましたら、申し訳ありません…。

コメント

はじめてのママリ🔰

なぜ産後施設に1か月も入院する話になったんでしょうか??
素人とか腹立ちますね。旦那のあんたも素人のくせに口出しされたくないですよね。