※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

口蓋裂用の乳首で哺乳したが、今は子どもの発達に問題なく、哺乳力もついている。口蓋裂ではないが、不安になった経験がある。

新生児期に哺乳力がなさすぎて、口蓋裂用の子の乳首を使って哺乳して見えた方は見えませんか?お子さんの発達はその後どうですか?口蓋裂ではないのですが、その乳首でしか飲めず不安になったので。ちなみにコンビの口蓋裂用の子の乳首で飲んでいました。今は身体面の発達も問題ないですし、哺乳力もつき、よく飲んでくれます。

コメント

まぁ

長男がそうでした😊
舌が短くて飲むのが下手で、どの乳首が合うかな〜?と助産師さんが試行錯誤してくれた結果が口蓋裂用の哺乳瓶でした✨

その頃には普通の哺乳瓶で、ごくごく飲んでくれましたし、今はご飯もたくさん食べてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーーーっ‼️一緒の方が見えたんですね😭嬉しいです‼️いつまで使って見えたんですか?私は産院で入院している時は、ずっと使ってました😭😭お子さんは何キロで産まれたんですか?

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、何時ごろまで使って見えたんですか?質問ばかりですみません。

    • 8月6日
  • まぁ

    まぁ

    お返事が遅くなってすみません💦
    私も同じ人がいたー!!!って驚きました😊✨
    長男は退院後も使ってて生後1ヶ月頃には卒業してた気がします!

    体重は2800gで普通でした😊

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方が見え、すごくすごく嬉しいです😭長男さんの発達はどうですか?言葉とか。うちも舌は短くて、吸う力が弱かったのですが、まぁさんのお子さんは、吸う力は大丈夫だったんですか?

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は黄疸があったので、飲みながら寝てしまって大変だったのですが、まぁさんのお子さんはどうでしたか?

    • 8月6日
  • まぁ

    まぁ

    吸う力は大丈夫でした👌
    言葉はかなーり遅いです😱
    ただこれは舌というよりかは、長男の個性かなぁと思ってます😭💦

    長男もおまけに次男も黄疸ありました!
    入院中は治療のため、短時間でオムツ替えから母乳にミルクで私も大変でした😓
    なのに飲むのが下手で、なかなか体重も増えなかったです😱

    • 8月6日