※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

夜寝かしつけが難しく、夜中に泣いて起きる4ヶ月半の男の子。日中はおしゃぶりや抱っこで寝るが、夜は違う泣き方をする。暗いのが怖いのかな?解決策はありますか?

4ヶ月半の男の子を育ててます。
いつも寝ぐずりがひどいのですが、日中はおしゃぶりや抱っこで結構すぐに寝てくれます。

最後のミルクは21時ぐらいからあげて、21時から21時半ぐらいに寝室にいって寝かしつけをするのですが、日中とは違う泣き方をしてすごく泣いてきます💧👋
抱っこなどでもなかなか寝なくて最終抱っこひもで寝かせます😓暗いのが怖いのかな?寝ても少ししたら起きてギャン泣き💦
寝る前だけ毎日これなので何か解決方ないですか?😭

コメント

ぷりん🍮

娘も4ヶ月に入ったくらいで1週間ほどそういう時がありました😭!
夜のギャン泣き困りますよね🥺

娘の場合、おしゃぶりして横抱きしてトントンしながら家の中を歩き回ったら寝てくれてました!!!
そこから置くと背中スイッチ発動するのでそのまま私の上にラッコ抱きのようにして寝てました😂😂

かなり重くて苦しいですが、起きて泣かれるよりはいいので我慢ですw
今は1人で21時のミルクと共に寝落ちして朝まで起きません😊

  • ちー

    ちー

    お返事ありがとうございます😊
    そうゆう時期なんですかね😅もう少し大きくなったらすぐ寝てくれるといいですが😭

    • 7月30日