※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ららちゃん
ココロ・悩み

妊娠がわかり、悪阻やパニック発作で辛い。上の子のお世話もままならず、支える人もいない。中絶も考えるが、どうしたらいいかわからない。体調不良でトラウマがあり、ミレーナを入れる予定だった。

観覧注意です
メンタルが持ちません
先日妊娠が分かりました。嬉しかったですが
悪阻もでてきたと同時に持病のパニック発作が
かなりでます。ダブルできついし
上の子のお世話もままなりません。
頼れるところはほとんどなくファミサポもありません。
年子で育てる以前に、妊娠生活やっていけるか
上の子が可哀想じゃないか。辛いです。
中絶があたまをよぎります。私のせいです。
避妊もきっちりしてなかった私のせいです。
どうしたらいいかわかりません。
次女はまだ10ヶ月です。娘もこれから幼稚園です。
次女のときも産むまで体調がわるく切迫にもなりました。
妊娠がトラウマです。ごめんなさい。
近々ミレーナをいれようとしていた矢先でした。
自分でも毎日産もう、と やっぱり無理。の繰り返しです。
どうしたらいいかわかりません

コメント

さらい

ご主人に相談して、、
からだ大事にしてください。

産まない選択しもあるかと。

  • ららちゃん

    ららちゃん

    コメントありがとうございます。
    今日の夜しっかり話し合います
    旦那は楽しみにしてるのでなんと言われるかわかりませんが、話してみます

    • 7月16日
あやこ

保健師さんには相談してますか?
パニックもちで年子育児は相当大変かなと思います。
上のお子さんだけでも保育園はどうですか?

  • ららちゃん

    ららちゃん

    はい、してます。
    産後うつにもなったことあるので
    私のことはしっかりわかってあります。まだ妊娠のことは話してないです。
    上の子だけ来月から幼稚園です😭

    • 7月16日
  • あやこ

    あやこ

    上にもう1人お子さんいるんですね。
    それなら諦めることも選択肢に入れても神様は許して下さいますよ。

    • 7月16日
  • ららちゃん

    ららちゃん

    涙がでてきます。ありがとうございます。少し自分の気持ちが正直にわかってきました

    • 7月16日
  • あやこ

    あやこ

    私は不安障害ですけど、1人でも大変なのでお2人も育てているなんて凄いと思います。無理なさらないで下さいね。

    • 7月16日
  • ららちゃん

    ららちゃん

    不安障害しんどいですよね。
    薬を飲みながらの妊娠出産で今回は発作の度に頓服を飲んでます。元気な赤ちゃんが産まれるかも不安です

    • 7月16日