※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koma
妊娠・出産

新生児黄疸で赤ちゃんが3日間入院。後遺症の可能性や入院費用の心配です。

新生児黄疸で、私だけ先に退院をして赤ちゃんだけ3日間入院することになりました。
上の子は黄疸がなかったので、驚いてしまったのですが、黄疸で何か後遺症が出たりすることはあるのでしょうか?💦
あと、まだ赤ちゃんの保険証ないので入院費とかはどうなるのかな?と思ってしまいました💦

コメント

(^o^)

小さめに生まれるとなりやすいみたく、うちはふたりとも治療しました!特に後遺症などなく、退院後、通院で数値を見てもらって、オッケーでそのまま終わりました!
うちのところは、2週間検診までに医療証とか保険証提出でよかったです。あるという想定で会計されてました!

  • koma

    koma

    そうなんですね!私だけ退院の時に2万円くださいと言われ焦りました💦

    • 7月15日
▶6人の怪獣

1人目が黄疸でひっかかり、24時間の光線療法?になり2日保育器に入って退院も1日ですがのびました!
後遺症も何もなく5年生で身長は平均、体重は58キロとかなり元気ですよ😁
ちなみに生まれた時は3,496gと大きめでした!
会計に関しては11年前なので忘れちゃいました😅

  • koma

    koma

    光線で治ることが多いんですね!心配ですが、待ちます💦

    • 7月15日
くま子

自分だけ先に退院なんて寂しいですよね😖
上の子が黄疸+低体重で1週間ぐらい入院してました。
後遺症もなくすくすく育ってくれてますよ!

退院時は出産育児一時金を使ってれば保険証は後出しでも大丈夫だった気がします。
曖昧ですみません💦

  • koma

    koma

    後遺症ないんですね!安心しました!

    • 7月15日
れお

上の子が黄疸で光当てました。
同じく先に私だけ退院しました。
今2歳ですがとっても元気です。
光の入院費は、親の分娩費と共にだったような気がします。ただ、1ヶ月健診のときは保険証必要です。
私は、1ヶ月健診のときでさえまだ発行されていなかったですが、後日支払いでOKでしたよー(`・ω・´)ノ

  • koma

    koma

    そうなんですね!今日私の退院費精算の時に2万円預かり費でくださいと言われ、焦りました💦

    • 7月15日