※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこまめ☘️
妊娠・出産

3日後の計画出産で立ち会いができると思っていたが、上の子が発熱。立ち会いが難しくなり、悲しい気持ち。

悲しい気持ちを綴ります、、、。

ついに3日後に計画出産で立ち会いも今主人と子供のみで出来る状況まで緩和されてできると思っていたのにまさかの今日の夜中に上の子が発熱🥵
もう今からだとすぐ熱が下がる見込みもないしコロナを警戒しないといけないからしばらくは、安静にしないといけないし立ち会い出来ずで迎えそうです、、、。
1人目が里帰りだったので立ち会いできず、今回の2人目が初の立ち会い出産だったし3人目は、考えてないから最後の出産もう悲しすぎます、、、。

コメント

^_^☆

お気持ちわかります😭
わたしも子供は2人までと決めており
1人目は主人は仕事で立ち合いできなかったため
今回こそはとおもっていました
6月までは立ち合いできませんでしたが
6月から立ち合いできるようになり
今回は一緒にいてもらえるとおもっていました
30日に住んでいる市で1人コロナ感染者がでて
すぐに立ち合い出産が禁止になりました
けっきょく昨日出産しましたが
今回は仕事の休みの日で病院まで送ってもらいバイバイでした
1人で寂しくて辛くて頑張ってる姿をみてほしくて泣いてしまいました😭
ほんとに当たりどころがなくて辛いですよねり😔

花志白

お姉ちゃんもお姉ちゃんになるの緊張してるのかな?
お姉ちゃんのお熱早く良くなるといいでづね⭐️

計画出産頑張ってください!!

himawari🌻

わたしは2人目では主人が多忙だったのに、1人目里帰りだったのにたまたまタイミング良くて😳1人目2人目で立ち合いしたことありますが、あまり良いものではなかったというか、痛がる姿をみせるのも恥ずかしいと思うタイプで、、

だから1人目2人目、途中で出てもらい生まれてすぐ入ってきてもらいましたよ!
主人が気が利かず、というか生まれて嬉しいが先でカメラ回す気になれなかったみたいで、生まれた瞬間のビデオカメラも回してません😣😢

1人目の産声がきけないのがショックだったので、わたしは2人目は分娩台の上で自分で、2人目の産声をとるためにムービーを撮りました。
←1人目難産、2人目安産でしたが、産後が結構元気のあるタイプです😂

短時間でも、携帯でムービーをとる、ビデオカメラを回してもらうことはできませんかね?🤔

わたしも三人目は冬生まれなのもあり、感染者ゼロが続いてる県ですが、コロナで面会が今でも厳しい産院で、コロナで立ち合いは難しそうだなと思ってます。
だけど子供が無事に生まれたら、それだけで本当に本当に幸せなことで、それは立ち合いなしでも変わらないし、、、ただ、立ち合いできないにしても三人目もなにかしらムービーには残せないかなぁとは考えてます🤔4歳になる息子にも見せたくて😫✨

ひよこまめさんがもう少しで赤ちゃんに会えるのが私はとても羨ましいです😊まだまだ先が長く、コロナに感染しないか、このまま順調に育ち元気にうまれてくれるか、不安な日々を過ごしています。