※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こま
妊活

胚盤胞移植のホルモン値と移植方法について教えてください。前回はエストラーナテープでかぶれが酷く、今回は自然周期で移植。ホルモン値が上がらず心配。ジェルでの移植方法や成功例について知りたい。テープよりジェルの方が良いか悩んでいます。

胚盤胞移植のホルモン値と移植方法について教えてください
e2が上がりません。

今周期から2度目の胚盤胞移植が始まりました。
前回、エストラーナテープでかぶれが酷く
今周期は自然周期で移植する方針です。

実は前回も自然周期で挑んだのですが、ホルモン値が上がらず途中で中止になりました。

また今周期も自然周期でということで、本日生理11日目でE2が48でした。

やはり数値の上がりが悪く、11日目だったら100以上の数値が欲しいところ半分にも満たなかったです。
前回と一緒で今回も移植中止になるだろうと思っています。

1回目の移植の時は、エストラーナテープのおかげで
きちんと数値も上がり、特に問題なく移植する事ができました。残念な結果でしたが、数値は問題ありませんでした。

ただ、私はテープかぶれが酷く、皮膚科に受診して薬を貰うほどあれてしまいました。

お風呂に入る用に防水テープを上から貼っていたのもかぶれの原因だったのかと思います。

自然周期だと思うようにホルモン値が上がらない身体だということが今回でハッキリしたと思います。まだこれから上がる見込みはゼロではないですが期待していません。

またテープでチャレンジしたい気持ちもあるのですが、本当にかぶれが酷くて痒くて、体液のようなものまで出てくる始末でした。

なるべくテープには頼らないでできたらいいのですが、ジェルがあると先生からお話を聞きました。

テープ程の確実性はないけれど、ジェルで成功した人もたくさんいると言う話は聞いています。

ジェルの存在は分かっていますが、また自然周期でチャレンジして結果数値が上がらず、やはり自然周期は無理かという結論になりそうです。

胚盤胞移植の時、エストラーナテープではなくてジェルで移植した方はいますか?

全くジェルでの移植方法がどのようなものなのかわかりません。
どこに塗るとか時間など…

ジェルよりテープの方がやはりいいよとか
ジェルでも良かったなど
ジェルについて教えて欲しいです。

先生はジェルはそこまでおすすめしているような感じではないのですが、今回自然周期ダメだったら考えましょうという事になりました。

テープでまたチャレンジするのもありだと思ってはいます。

ご意見よろしくお願いします。

コメント

のん

病院がジェルかテープの方針なんですかね...プレマリンとか投薬でもできると思うんですが☺️❔

エストラーナテープは防水テープなしでもかぶれそうですか?お腹やお尻の柔らかい部分ならどこでもいいので、同じ場所に貼らないようにしても難しいですかね...
私は防水テープしたことないです☺️はずれたことも1回くらいですよ~MAX16枚貼り付けですが💦

テープが完全にはずれたとしても絆創膏などで貼り付けたら大丈夫ですし、水に濡れても構わないです。なくした時用に予備で1枚だけ多くもらっていますが出番なしですよ☺️

  • こま

    こま

    プレマリンという薬があるんですね!知りませんでした😵無知で申し訳ないです💦
    前に聞いた時は飲み薬の投薬は無いと言っていました。テープとジェルの方針のようです。深くこちらから聞いてないので詳しくは確認してみたいと思います。

    テープは2日置きに4枚貼るやり方で
    常にお腹に4枚ある状態でした!MAX16枚はすごいですね😵

    実は防水テープを使い切り、2回目に買った物からかぶれが酷くなったので、それのせいだったのかも…と思うような気がしてきました。

    テープだけの時は痒みはなく大丈夫でした。だんだんと防水テープの影響で酷くなってきたような感じです。

    初めてのテープだったので、張り方が悪く幅広く貼り付けていたので、上手く休ませる皮膚の部分を確保できていなかったと今思うと反省します。

    絆創膏を使うのも頭にありませんでした!今度は絆創膏で補強してみたいと思います。
    お尻は剥がれても気付きにくいからお腹がオススメと看護婦さんに言われてお腹にしていました😫
    2回目なのてお尻にも挑戦してみようかなという気持ちになれました!
    貼る場所が増えてやっていけそうなきがします!


    下手くそな絵で申し訳ないのですが、このような感じで貼っていって大丈夫でしょうか??↓↓↓

    • 6月22日
  • のん

    のん

    お尻は確かにお腹に比べたら剥がれやすいし気づきにくいです☺️トイレの時に脱いだりはいたりするので...なのでトイレで座った時に毎回あるか触って確認したり、お腹がかぶれそうになった時の予備みたいな感じで使ってました🎵

    テープがはずれても薬の薬剤は残っているので、絆創膏とか包帯する時のテープとか何かでペタっと貼りつけたら大丈夫ですよ🍀🙆

    そうですそうです🎵1~4みたいに1回貼ったら次の貼り替えはできるだけ違う場所に貼りつけたらかぶれにくいし、保湿などもできるしいいですよ😃

    • 6月22日
  • こま

    こま

    お尻は予備にという使い方ですね💦
    マネさせていただきます!

    テープが剥がれても効果はあるんですね😵知りませんでした💦

    前回は初めての経験だったので、絶対に剥がれてはいけないと思い
    剥がれていないのに防水テープをベッタリ1枚1枚全部被せるように貼っていたので負担だったなと反省です😭

    今度はベッタリ貼り付けずに、剥がれたところの補強程度にしたいと思います🙇‍♂️

    色々と教えていただきありがとうございます。
    周りに不妊治療をしている人が、いないのでどうしようかと1人悩んでいたので、先輩に聞けて本当に良かったです。感謝です😭

    • 6月22日