※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TMR
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲まず、哺乳瓶やミルクもNG。完ミに移行する方法や体験談を教えてください。

現在6ヶ月で完母です。
母乳をあげようとすると反り返り全く飲んでくれません。
添い乳であげるしか方法はなく外出先でも困難な為完ミに移行したいのですが、哺乳瓶も嫌い、ミルクも嫌いです。
その場合完ミに移行する方法はないのでしょうか?
もし同じような方で母乳の反り返りがなくなったなどの体験談をお持ちの方は教えていただきたいです!

コメント

ます

こんばんは。
息子もよくのけぞりますけど、ほんの一瞬のタイミングが違うだけで多くても5〜6回口におっぱい持っていけば飲みます。

私は根気でクリアしました。

まなまな

生まれてからずっと完ミですが、この時期ミルクでも遊んじゃったりポジション違うと背中反らせて嫌がったりで飲まないときありますよ!😣
母乳でもミルクでも、試行錯誤するしかないのかなーと。せっかくおっぱい出るのであれば、完母のままで頑張ってはどうでしょう?☺️

ぴすいぬ

うちの場合、夏場なので、私の腕と赤ちゃんの頭の接地面が暑く、怒って反り返ったようです💦
腕にタオルを巻いてあげたらふつうになりした!
あとポジショニングにも厳しくなりました😣笑

梅ちゃん

月齢もうちの方がまだまだ浅いので参考にならなかったらすみません。私も完母で、退院以来哺乳瓶を使ってません。いざという時哺乳瓶拒否にならないか保健師さんに相談しました。哺乳瓶拒否の可能性はほぼ3か月くわえてない為高いそうです。体重増加も良好なので、お風呂上がりなどの喉が渇いてる時にパパから哺乳瓶でミルクをあげてみることをオススメされました。ママはおっぱいの匂いがあるので、なんでおっぱいじゃないの!と混乱するし、やっぱり飲んでくれないからおっぱい。とすると余計に泣けばおっぱいもらえると学習するようです。子供もお腹が空けばミルク飲むしかないので、いつかは諦めて飲む。その諦めるのに、2.3時間で諦める子もいれば、半日粘る子もいる。とのことでした。
長々と書いてしまってすみません💦