※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お乳を飲まない悩みや便秘について相談です。哺乳瓶もNG。便秘が関係しているか心配。アドバイスお願いします。

完母です。
最近お乳を飲んでくれません。
特に朝方と右のお乳。
朝は最後の授乳から5.6時間空いてるし、夜中は眠たくて片方しか飲みません。だから、お腹空いてるはずなのに体をのけぞり、ゔーと唸り大暴れします。
全然飲んでくれなくて、毎回飲まそうとして大汗朝からかいてます。
結局少しのむだけで、暴れるので私が疲れてしまい飲ますのやめます。
また、右の乳首が苦手なようで、座ってでは飲んでくれません。いつもスタンディングです。

こんな状況がイライラし、ストレスになるからと思い、思い切ってミルクにかえようとも思い試しましたが、哺乳瓶拒否です。
哺乳瓶の乳首は嫌なようで、飲まないし、おえっと嗚咽をだします。

最近便秘気味で、昨日綿棒浣腸をしたらいつもの一回分の3分の1ほどでました。
その後は全然です。
これは便秘が関係しているのでしょうか?

ちょっとほんと疲れちゃって。
アドバイスください

コメント

さーママ

私なら少し飲まして
機嫌よさそうなったら
また飲まします🤣
指しゃぶりは遊んでるだけの時もあると思いますよ😂
眠たい時など色々な時に
吸うと思います😫