※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃmama
お金・保険

父のお通夜があり、香典の金額に悩んでいます。5万円か10万円が相場だと調べましたが、どちらが適切でしょうか?お恥ずかしいですが、教えてください。

親の香典の金額について‼️

一昨日、父が亡くなり今日の夜(日付けが変わってしまったので)にお通夜があるのですが、香典の金額で悩んでいます。
ネットで色々調べましたが、5万円~10万円が相場と書いてありました。
5万円か10万円のどちらかの金額を包みたいと思っているのですが、どちらがいいのでしょうか?

何も知らずお恥ずかしい話ですが、教えて頂けると助かります。

コメント

マルコポーロ

結婚しているご兄弟がいれば合わせた方が良いと思います。
お母さんに聞いても良いと思います。

私も父の葬儀の際は姉妹間で合わせました。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    コメントありがとうございます‼️
    お返事が遅くなってしまい、すみません。

    実は私、兄弟がいなく一人っ子なので、よくわからなかったんです。
    母に聞いてみます😭

    • 6月12日
かなたん

うちは義父の香典10万包みました。兄弟で合わせてました。

  • ちぃmama

    ちぃmama

    コメントありがとうございます‼️
    お返事が遅くなってしまい、すみません💦

    義父さんの時、ご兄弟で合わせて10万円お包したんですね‼️
    実は私、兄弟がいなく一人っ子だったので、包む金額もわからなくてネットを見たら、5~10万円って書いてあったので、出された方はどのくらい包んだのかなと思ったんです😭

    • 6月12日
なっちゃん

うちは父が亡くなったとき母親に香典は包まなくて良いからお花を飾ってあげてといわれて、お花と果物を飾りました😃
兄と相談して花と果物、缶詰めにしました。果物や缶詰めは葬儀が終わるともらえるのでみんなでわけました。(もちろん葬儀後に父のところに飾りました)
我が家は特殊かもしれませんがお花などを別で飾るなら五万、しないなら10万が良いと思います🍀
ご兄弟がいるなら揃えた方が良いと思います🍀

  • ちぃmama

    ちぃmama

    コメントありがとうございます‼️
    なっちゃんさんの所は、香典がなしで供物やお花にされたんですね💦

    私は、お花は娘&息子(父からすると孫)、叔母&叔父からが盛り菓子だったので、私は缶詰めにしました。

    兄弟が居れば、話をして合わせれたのですが、兄弟が居なく一人っ子で私のいとこも近くにいないので相談出来る人がいなくて、ネットで調べたら5~10万円くらいと書いてあったので、いくら包んだらいいかわかなかったんです😂

    • 6月12日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    そうなんですね…なら、お母様に聞かれるのが一番だと思います🍀お供え物をするなら5万で大丈夫だと思いますけどね🍀
    お母様もお父様を亡くされてお寂しいと思いますので力になってあげてください🍀お子さんいてお手伝いも大変かと思いますので無理はしないように🍀

    • 6月12日