※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
お仕事

ファミレスのキッチンで働いている方へ質問です。料理の覚え方について、どのくらいの期間が普通でしょうか?週3で1日2時間しか働いていないため、効率的に覚えたいですが、みなさんはどのくらいで覚えましたか?

ファミレスのキッチンで働いてる人いますか?
どのぐらいで料理の作り方覚えられましたか??
見ながらやるのは効率も落ちるしあまりなので、見ないでできるようにしないとなんですが、みなさんはどのぐらいで覚えましたか?
週3で1日2時間しか入っていません💧
全部覚えるのはまだまだ時間かかりますが、最低ラインで、だいたいどのぐらいの期間でどのぐらい覚えてるのが普通とかありますか??
戦力にならないとシフトに入れてもらえないので、覚えるのを頑張るしかないのですが…
シフトを減らしたがってる人もいます💦

コメント

deleted user

昔、ファミレスのキッチンで働いていました!
全てを覚えるには1ヶ月以上掛かりました💦
私のときはキッチン内でも担当部署があり(主に3つ)1つを覚えたら次、その次…でした。
ファミレスのキッチンはパズルみたいなものだと思うので、作り方とじーとにらめっとして覚えました☺️

  • まな

    まな

    全て覚えるのには時間かかりますよね。
    ありがとうございます😀

    • 5月21日
ぷーちゃん

ファミレスのキッチン経験者です。
全てを覚えるのはメニューの量や担当にもよりますが、数ヶ月はかかるかと思います!
私は10年ほどやっていて教える立場にもなっていましたが、わからなくて適当にやったり間違えられるよりはとにかくわからなかったら聞く!!とにかく数をこなさないと頭には入りにくいかと思います😔
教えてもらったところは復習したりはしてました!
新メニューやフェアメニューで新たなマニュアルなどが追加されるとは思いますが、覚えたら楽しいし頑張ってくださいね✊

  • まな

    まな

    そんなに働いてたんですね😀
    すごいですね!
    やはり、数をこなさないとですよね!
    作り方見ないでできるようにしなきゃで、覚えたらやりがい、楽しいとは思いますね😃
    覚えるまでが、大変で苦戦ですが、頑張ります💦
    ありがとうございました!

    • 5月21日