※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌙
ココロ・悩み

母からの虐待を受け、エホバの証人を抜けた女性が、叔母から母に謝るよう言われて困惑しています。自分も毒親から息子を守りたいと思っているが、なぜ自分が謝らなければならないのか疑問に感じています。

どう判断したらいいかわからないので助けてください…

今朝叔母から電話がありました。
私と母は絶縁しているのですが、それを仲直りしろという内容です。
母はエホバの証人という宗教に入っています。
私も生まれた時からその環境で育ちました。
ただ、とても辛かったです。
1歳頃から私は母の機嫌を損ねた時や、気に食わないことをした時、悪いことをした時はもちろん、麺棒や長い定規、ベルトで30〜50発お尻を打たれました。
友達と遊ぶことも許されず、エホバの証人の集まりに行きたくないと言えば叱られました。
中学生になり、エホバの証人が原因で父と母は離婚し、母の方に私は引き取られました。
そのことを母は私は父に捨てられたんだと何回も言ってきました。
それからの生活は地獄でした。
日記をつけたら留守中に見られ、スマホも隠れて見られ、エホバの証人の中で好きな人ができた時はみんなにバラされ、私の大好きな友達がエホバの証人を辞めたときは、仲の良かった私のせいだと言われ、エホバの証人たちからは影で悪口を言われてました。
母からはその間も殴られたり、八つ当たりされたりしてました。
産まなきゃよかったと言われたこともあります。
それで私は今の旦那と出会い、旦那が私を助けてくれました。
旦那のおかげで私はエホバの証人を抜けられました。
母とは宗教をやめたので縁を切らねばならず縁を切りました。

そして今日叔母から聞いた話では、母は私が謝れば許すと言っているようです。
だから叔母は謝れと言ってきたんです。
親になったなら少し大人になれと…
私は親になったから、私の毒親から息子を守らなきゃ、私のような思いを息子には絶対させたくないから必死で頑張ってます。
なのに、親になった私は母に謝らなきゃいけないんでしょうか…
こんなに私はひどいことをされてきて我慢してたのに謝らなきゃいけないんでしょうか…

コメント

じゃむ

叔母はこの事情を全て知った上で『謝れ』と言ってるんですか?
普通に考えて、謝らなくていいし、絶縁で正解です!!!
どうせ仲直りしたら、また勧誘されて旦那様な息子さんまで道連れにされそうになるのも目に見えてますし!
なにより、🐽🐽🐽さんがされてきた事って虐待ですよね?

叔母が何をもって『謝れ』やら『大人になれ』と言ってるのかわかりません。
大人になれないのは実母でしょう

  • 🌙

    🌙

    大体叔母も知ってると思います。
    謝らなくていいですよね、私間違ったことしてないですよね?
    親ならって言われた時に過剰に反応してしまいました…
    ありがとうございます😭

    • 5月19日
  • じゃむ

    じゃむ


    間違ってないです!!
    『親なら』ってなんですかね?
    親なら何でもしていいんですか?
    暴力も?
    『親なら許してあげなさい、仲直りしなさい』は通用しません!
    叔母とも距離取った方がいいですよ!

    • 5月19日
めも

なんで謝らなきゃいけないんですか?
私なら叔母とも絶縁です😡

  • 🌙

    🌙

    私も絶縁したいです…
    でも、これ以上家族との仲をかき乱すのが嫌で…

    • 5月19日
  • めも

    めも

    お優しいですね、私ならそんなことを言う親族もろとも絶縁してしまいそうです。
    でもあまり無理されないでくださいね、今大事なのはご主人とお子さんと、ご自身です😊
    周りに気を遣いすぎて疲れてしまうくらいならその時は離れていい時なのでしょうし!

    • 5月19日
ママ

よく頑張ってきましたね。なんだか私までご主人様に感謝してしまいました😭
謝る必要ないです。縁切ったままでいいと思います。まだお母さま信者なのですよね?お子さん守るためにもダメです。。。

  • 🌙

    🌙

    温かい言葉ありがとうございます😭
    息子のこと守るなら仲直りするのは絶対に出来ないですよね…
    私もしたくないですし…
    謝らないで頑張ります😭

    • 5月19日
ママリ

謝る必要ありません。
実母だと頼りたいときに絶縁、辛いこともあるかとおもいます。
でもお子さんも生まれて勧誘できる人材が増えた、とでも思われたら取り返しがつきません。
過去はだんだん傷ついたことも薄れてきてしまいますが本人から直接の謝罪などがない限りは叔母からなんと言われようと関係のないことなので応じなくていいとおもいます!

  • 🌙

    🌙

    謝らないことにします💦
    叔母とも少し距離を置こうと思います💦

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    今の家族を大切にしたらいいと思います𖧧˒˒.
    反面教師にしてやりましょ!

    • 5月19日
  • 🌙

    🌙

    そうですね…
    この幸せを壊さないように頑張ります😣

    • 5月19日
めろんぱん

謝らなくていいと思います。

親には必ず感謝しなさい、親孝行しなさいなんていうのは相性もよく毒親でもない家庭だけで成り立つと思います。
私も宗教がらみではありませんが実母と仲良くはありません。
本当に家庭の中をずっとみてきたわけではない叔母さんの意見なんて聞かなくていいです。辛さはわかりません。
それに謝るのは本当に悪いと思っている時にすることだと思います。何も悪いことはしていないのに謝るのは違うんじゃないかと思います。

子育てもしていて大変なこと、たくさんあると思います。自分に正直に。無理しなくていいと思います!!

  • 🌙

    🌙

    温かい言葉をたくさんありがとうございます😭
    謝るのはやめます。
    えりさんの言うことはもっともです。
    私も同じ考えです…

    • 5月19日
結優

これを読ませてもらって、私もなんで謝る必要があるの?って思いました。

むしろ謝るべきは体罰やら何やらしてたお母さんの方では?

なんで悪いことしてないのに謝る必要があるの?って…。

叔母さんは姉である🐽🐽🐽さんのお母さんに強く言えない感じなんでしょうか?言われるがままって感じなんでしょうか?

  • 🌙

    🌙

    言われるがままっていうか…お節介焼きなんですよね…
    だからなんとか私と母を仲直りさせたいらしくて…

    • 5月19日
  • 結優

    結優

    ほっといてって感じですよね😥

    • 5月19日
ティム

謝るのはお母さんの方です。
その事にお母さんが気付けていないようですし、絶縁のままでいた方が、心身ともに安全です。

  • 🌙

    🌙

    そうですよね💦
    謝るのはやめます💦

    • 5月19日
ママリ🔰

親になったからこそ絶縁を続けるべきだと思いますよ。

私もずっと親になったらわかる!って言われながら虐待されてました。
子供を産んでそんなわけあるか!!と絶縁しました。
あなたは間違ってないですよ!!

  • 🌙

    🌙

    私も同じこと言われました💦
    私も全然その気持ちがわかりません💦
    ありがとうございます😭

    • 5月19日
KN

私なら謝らないし
謝られても許しません。
「謝れば許す」なんて言っているあたり
お母様は何も変わっていませんよ。

血縁関係は絶対的に尊い物ではないと思います。
過ごした時間で愛や絆が生まれる物だと思いますので
そのような環境で長年過ごされて来たのに
お母様と仲直りして、仲良く親子らしい関係を…は、無理だと思います。

母親になったから、
母に感謝することもあるでしょう。
愛されて過ごされて来たならば。

ただしあなたの場合は
母親になったからこそ逃げるべきだと思います。
そんな祖母がいて息子さんにいい影響があるとは思えません…。
正直そんなことを平気で伝えて来た叔母との縁も考えていいと思います。
私なら捨てる。全部。いらん。

他人が偉そうにごめんなさい。
ただ、あなたが責められるようなことは何一つないと思います。
ご主人と息子さんと幸せに過ごしてください。

  • 🌙

    🌙

    偉そうだなんてとんでもないです💦
    すごく気持ちが楽になりました…
    私が思ってたことが全部間違ってないっていうのはとても安心しました…

    叔母とも距離を置くようにします。
    息子を守るためにも母とは絶対に仲直りしないようにします。

    • 5月19日
とんちゃん

宗教の信者の家に生まれたら、自動的に子供もその環境で育つのわかりますが、
子供とは言え、人権がありますので、強制、暴力するのはいくら親でも間違っていると思います。今だったら児相に引き取られるぐらい、酷い目にあったと案件だと思います。
今は成人されてますし、理解ある旦那さんと出会えたのであって、今の家庭を大切にして頂きたいです。
お母さんに一方的に謝る必要はないと思います。
向こうも和解したいならば、
今後その宗教には戻らないことを条件に出すなどしたほうがいいと思います!!

  • 🌙

    🌙

    ありがとうございます😭
    もう母には謝らないで絶縁状態を貫きます。

    • 5月19日
むー🔰

謝らなくていいですよ。叔母さんとも絶縁なさったら如何ですか?着信拒否しましょう。投稿者さまの大事なのは今のご家族なはずです。叔母さんじゃありませんし、そういう親切風吹かせた迷惑なお節介叔母さんって親戚に1人はいますよね。無視して着拒、郵便も受け取り拒否で心悩ませないのが1番ですよ!

  • 🌙

    🌙

    叔母とも距離を置こうと思います💦
    ほんとに迷惑ですよねぇ…😓

    • 5月19日
mamari

異常な世界です。聞いているだけで怖いです。

どうか自分を信じてください!!

4人の母ちゃん

叔母さんにその言葉をそのままお母さんに返してほしいですね。
親になったなら大人になれって、まずお母さんに言うべきですよね。

謝らなくて良いですし、今の生活を守るためには叔母さんとの絶縁も視野に入れて良いくらいのことだと思います。
子どもを支配することが親の役目ではありませんし、親の言いなりになることが子どもの役目ではありません。

殴ることも、暴言もあり得ないことです。

叔母さんのことは無視して良いと思います。

maya

大人になるのはお母様と叔母様の方だと思いますよ
叔母様は自分勝手な正義感に酔っているだけです
🐽🐽🐽さんがこれ以上傷つかないようにするためにも、
大事なお子さんを守るためにも無視でいいと思います。

必死に頑張ってらっしゃる中、親になったんだからと言われてしまうと
あなたはまだ親になりきれてないといわれているようとても嫌な感じですね、、。
謝る必要ないです。
客観的にこの話を聞いておかしいのはどう考えてもお母様たちだと思います