※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンハンマン
子育て・グッズ

テテオ・授乳のお手本の哺乳瓶使ってる方使い勝手はどうですか?教えてください!

テテオ・授乳のお手本の哺乳瓶使ってる方
使い勝手はどうですか?教えてください!

コメント

ルカスティ〜

うちの子は産まれた時から使っていましたが
生後4ヶ月でピジョンの母乳実感に変えました。ピジョンに比べると乳首の消耗が早くてすぐに買い替えてた記憶が…
あと母乳瓶を洗うスポンジもすぐぼろぼろになり買い替えが早かったと思います。新生児には使いやすい小さい哺乳瓶があったので 選びましたが、すぐに使わなくなったので 今は最初から母乳実感にしとけばと思いましたよ。合う合わないがあるとおもいますが、うちは無駄に哺乳瓶が沢山あります 笑

  • アンハンマン

    アンハンマン

    やっぱりPigeonの方が使いやすそうですね!1人目の時に母乳実感買ったんですが哺乳瓶拒否で結局完母で使わなかったんです💦次は違うシリーズ使ってみようかな⁈って思って質問しました(^O^)哺乳瓶安くないし失敗したくないし迷います。笑 今回混合で考えてるんですがらとりあえず160の瓶とプラスチックあればしばらくいけそうですか?

    • 6月13日
  • ルカスティ〜

    ルカスティ〜

    うちはプラスチックオンリーでしたよ。
    レンジの煮沸にしたので瓶は買いませんでした。うちも混合だったので3本は買い揃えました。何かとお金がかかりますよね。うちは2ヶ月で完ミになったのでさらにミルク代とミルク用品でお金がかかります。(~_~;)

    • 6月13日
  • アンハンマン

    アンハンマン

    プラスチックの方が軽いし使いやすいですよね(^.^)やっぱり洗い替えには3本ぐらい必要かな💧大きさも迷うしなにより哺乳瓶受けつけるのか?って感じです(´・Д・)色々お金かかるので削れるところは削りたいです。笑 やっぱりミルクってお金かかっちゃうんですね(´Д` )

    • 6月13日