※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
妊娠・出産

28歳から妊娠希望し、41歳になった女性が、3人の子供を望んでいます。過去に流産や健康上の問題があり、医師から年齢的に難しいと言われ、悲しんでいます。

気持ちが動揺しています。
28歳から妊娠希望し41歳になりました。

私自身は2人兄弟で3人兄弟にずっと憧れてきました。
なので自分の子供は3人できたらいいな、と思ってきました。


hpvにより円錐切除、無脳児、流産を何度も繰り返し
36歳で第一子を通常分娩で、40歳(41歳目前)で第二子を帝王切開で出産しました。第二子は初期にバニシングツインでした。もう年齢的に無理だな、もうないな、そう思って妊娠期間過ごしてきました。マタニティハイもあるかと思いますが生まれてきた我が子、院内の新生児たちを見ていたら、やっぱりもう1人…そう思ってしまいました。

先生に聞いてみました。もしも次…となったら無理ですよね?と。ちょっと、どこか期待もしてたりしましたが。
『うーん、一般的には最低でも半年、でもやっぱり1年は開けてほしいな。でも来年は42歳だもんね。医学的にはすすめられない。どうしてもという時は妊娠する前に来てみて。』と言われてしまいました。わかってはいましたけど、改めて言葉になると、私の体は終わってしまったんだ…ということに泣けてきちゃいました。

欲張り過ぎでも、もう1人授かりたかったです。

コメント

ちゃん21

終わったなんて思わないでくださいよ!お子さん2人の子育て楽しみましょ!!!
今は年齢なんて関係ないですよ!!
もう1人授かったらその赤ちゃんは幸せですね😊

はじめてのママリ🔰

個人的には年齢関係ないと思っています😁
仲良くなったママ友は45歳初産で、二人目は?って周りによく言われると言ってましたよ☺️
周りに40歳すぎて初産の方がたくさんいらっしゃいますよ🙌