※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒼くんMaMa
産婦人科・小児科

検診で料金が発生し、里帰り出産を勧められたが、助成券が使えず疑問。他の病院も同様でしょうか?

今日検診に行ったのですが前回行った時に次の検診は助成券使えるので無料です。って言われたのに今日お金がかかりました。
今日先生に里帰り出産をしようか悩んでいると相談し、次の検診までにはどうするか決めて下さいねー!って言われたのでとりあえずわかりました。と返事したのですが受付で料金が発生したので不思議に思い何故なのか聞いてみたら当院でお産をする方は無料で里帰り出産をされる方は料金を頂いてますと言われたのですが助成券は1枚減っていました。
まだ、悩んでる最中なのに里帰り出産をするって決められたのと初めてのことなのでびっくりなのですがどこの病院もこんな感じなのでしょうか?

コメント

chisa

ここで産む人は無料で里帰りの人はお金取るって聞いたことないですね💦
自分のところで産まない人からはお金取るって事ですよね?((((;゚Д゚)))))))
私は2人とも里帰りで産みましたがそんな理由でお金取られた事なかったです💦

  • 蒼くんMaMa

    蒼くんMaMa

    私も里帰り出産をした友人からそうゆう話を聞いたことが無かったのでびっくりでそれならこれからはずっとお金がかかるのかと思って不安になりました(´・_・`)
    病院側は当院でお産をするなら今までのお金はご返済しますとは言ってたんですが、明日また病院に電話して聞いてみようと思ってます。
    これからもずっと料金がかかるのなら里帰り出産する病院で検診した方がいいような気がして来ました(´・_・`)

    • 6月10日
  • chisa

    chisa

    補助券があるので無料って言われたのにお金払わなきゃいけないって意味がわからないですよね(^◇^;)うちは補助券使っても足りない分は払う感じでしたが…😭
    なんか納得がいかない病院ですね💦それなら病院を変えた方がいいのかなとも思います💦

    • 6月10日
  • 蒼くんMaMa

    蒼くんMaMa

    違う病院に1から通うとなるとやはり初診料はとられますよね?
    でも、ずっとお金がかかるよりはいいか(^^
    本当何かよくわからない病院です(´・_・`)

    • 6月10日