※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳半の子供が咳と鼻水、喉の痛みがあり、コロナも心配。GW期間中は自宅で様子見で大丈夫でしょうか。加湿以外で対策はありますか?


4歳半の子供が
数日前から咳き込んでおり
様子をみて治ってきたなと思ったら夕方から激しく
寝た後も2回咳き込んでいます。。

熱などの症状はなく咳き込みと少し?鼻水。
喉が痛いと言ってます。(痛くなりそうな咳してる)
たんなどが絡むというよりはむせてしまうような咳です。


GW期間中は自宅で様子見で大丈夫でしょうか。。

コロナも心配です💦

加湿以外で何か対策とったほうがいいものありますか?

コメント

ナツ花

咳は、どうしても寝るときにひどくなりやすいですよね💦💦
もし、次目覚めてしまったときは、お湯かホットミルクを飲めるとかなりちがいます😃

あと、美味しくはないのですが💦💦大根やたまねぎのシロップも咳にはききます!

寝ている枕もとに、たまねぎをおいておくのも効果あります(*´▽`*)

happyhappy

上の我が子も数日前から咳き込み、鼻水です。 去年もこの時期なってたので、花粉症だと思ってます😂

  • ママリ

    ママリ


    花粉😳
    アレルギー検査してませんが花粉症です。。
    スギ花粉で、ヒノキも始まったときひどくなったなと思い薬を4月頭に飲み切ってそのまま症状治ってたのですが…まだ花粉なんだすかね💦

    • 5月3日
  • happyhappy

    happyhappy


    多分息子は、花粉だと私は思います😂
    鼻水もさら〜っとしたやつです笑

    旦那も、ぶた草?ってやつがあり、6月頃から始まるんですが、最近鼻むずむずするって言ってます🙄

    • 5月3日