※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miichan(22)
産婦人科・小児科

3ヶ月の娘を連れて内科に行く際、待ち時間の数分だけマスクを着用させることは可能か相談中。

もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。
かかりつけの内科が緊急事態宣言解除されるまで予防接種を受けさせてくれず、次に近い長男の頃に通ってた小児科のある内科で予約をしました。ここは同時接種できず何回かに分けていきます。また診察の時間帯の中で予約制でやってるため 診察に来た人と会う可能性があります。
電話で確認したところ基本は車で待機してもらって診察しているそうですが、もし待ち時間に院内で誰かとかぶりその人が娘を見て可愛い〜とか話しかけてきたら嫌だなと思いました。
コロナの時期ですし話しかけられるのも怖いです。
そこで相談なんですが、待ち時間の数分のみ3ヶ月の娘にマスク着用させるのはありでしょうか?
もちろん1歳未満でマスクをするのは窒息の恐れがあることは分かっております。
でも、抱っこしていますし待ち時間の数分、目を離さずにマスクを着用するのであれば大丈夫かなぁと悩んでいます。
その内科は割と年配の方が来ることが多く、赤ちゃんがいると 可愛いねーと覗き込んだり話しかけてくることが多いのですこしでも対策できればなと思っています。

コメント

ひなの

3ヶ月の子にマスクはナシだとおもいます。

  • miichan(22)

    miichan(22)


    やっぱそうですよね😭

    • 4月22日
ママリ

月齢小さいし心配ですよね💦

私だったらマスクは流石に怖いので、抱っこ紐に入れて、ブランケットとかを被せておくと思います☺️

  • miichan(22)

    miichan(22)


    薄手のガーゼケットあるのでそれかぶせようと思います💡

    • 4月22日