※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんこ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子が夜バタバタして眠りにくい。お気に入りのガーゼで寝ているが、最近激しいバタバタが続いている。みんなも同じ経験ありますか?

もうすぐ生後4ヶ月の男の子です👶🏻

最近手足のバタバタがすごいです!(笑)
日中は機嫌よくニコニコバタバタしてるの可愛いんですが、夜、眠る直前までバタバタしてて、多分眠くなってもバタバタしちゃってます😂
ねんトレなどはまったくしていないのですが、2ヶ月終わり頃からベッドに置くとお気に入りのガーゼを握ってそのまま寝てくれることが増え、今は夜もそれで寝てくれています💤
が、最近本当にバタバタがすごくて、自分で寝つく?のに時間がかかってる感じだし、布団も蹴ってしまうので完全に寝ついて大人しくなるまで私も様子を見守っています😓
激しいバタバタ、みんなこんなもんなんですかね?😓

コメント

すんすん★

寝るまで全力で遊びますよね!
結構いると思いますよ!
わたしはほっといて
その様子を見守っています!

  • ぽんこ

    ぽんこ

    コメントありがとうございます!
    ベビーベッドが揺れるくらいバタバタするので、最初はびっくりしました😂

    • 4月13日
  • すんすん★

    すんすん★

    びっくりしますよね!
    見てても早く寝ついちゃえば
    いいのに!って思います。
    徐々に鼻歌で子守唄を歌い
    トントンで寝かしけを
    して行きました!

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

寝る前バタバタやってます😂
上半身も左右に動かして😂
ひたすらゆっくりトントン
してあげてます😊
お!眠くなったんだな!って思うと
凄い可愛く思えます☺

  • ぽんこ

    ぽんこ

    コメントありがとうございます!
    うちも上半身動かして寝返りしようとするので、夜だけは寝返りクッション置いてます😂
    全力でバタバタして体力使い切ってから寝るの、可愛いですよね🥰

    • 4月13日