※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tamago14
お仕事

自分の子どもと同じ園で働くメリットデメリットを教えてください。もうすぐ仕事復帰予定です。

保育士さん

自分の子どもと同じ園で働くメリットデメリットを教えてください。もうすぐ仕事復帰予定です。
我が子を預けて他の子どもを保育するってなんともいえない思いです。

コメント

ぶらんぶらん

保育士ですが自分のことではありません!
他の職員がそのような状況です!

お子様がまだ小さいのであれば
同じクラスには入らない方がよいと
私はおもいます(*_*)
今の職員は同じクラスなのですが、
お母さんの姿をみて泣いています。
お母さんが他の子を抱っこすると
わんわん泣きます(*_*)
周りの職員が抱っこをしても、
お母さんが見えるのでとことん
泣きます(*_*)周りの職員も
お母さんがいるんだから私たちが
抱っこしてもダメじゃん。とか
思ってしまっています(*_*)

でも子どもの様子や何かあったとき
すぐにかけつけられるので
メリットも、もちろんありますよ♡

  • tamago14

    tamago14

    同じクラスに入ることはないです(^◇^;)というか同じクラスってありえるんですね?
    そりゃお母さんがいたら泣くに決まってますよね。しかも他の職員の方も絶対にやりにくい状況ですね(´・ω・`)ちがうクラスでもやりにくそうなのに💦
    あー不安です(笑)

    • 5月30日
花☆

前に、職員のお子さまの担任をしたことがあります☆☆
0歳クラスでは、お母さんの姿を見かけると、ワンワン泣いて追いかけようとしていました!次第に慣れ、1歳クラスの間にやっと母を見かけても手を振れるようになり、2歳クラスではわりきって◯◯先生と呼べるようになりました!

0歳、1歳では、色々起伏が激しく、本人も色々葛藤があったと思います!しかし、お母さんが保育士さんであるぶん、何故か他の子よりも理解力があり、成長が早く、素直に気持ちを表に出し、こどもらしく、私としては活気があって頼もしかったです(^ー^)
遅番まで残るときが、見てもらう保育士との関係ができるまでは難しそうでしたが、兄弟で仲良く待てるようになると、大丈夫そうでした☆
あとは、我が子が近くにいながら、他の子をみる状況にお母さんが慣れるかどうかで、変わると思います(^ー^)
同じ園だと、色々な保育士さんに、いっぱい可愛がってもらえるし、融通がきくとは思います♪ただ、自分の子が他の子に怪我をさせてしまった時、お母さん保育士さんにとって、複雑な心境になっていたことと思います!また、子どもは他の保育士で見るからという理由で、色々仕事が増え、帰るのが遅くなることも、園によってはあるかもしれないです。

  • tamago14

    tamago14

    たくさん教えてくださってありがとうございます。同じ保育園であるからこそ、保育園で我が子と鉢合わせた時の対応どうしようか悩んでました(T_T)親子共に割り切らなければなりませんね。
    そしてやはり子どもの担任になる先生には申し訳ない気持ちでいっぱいです。きっと叱りにくいだろうし色々気を使うと思うんです。確かに怪我をさせてしまった時複雑ですね。うちの子は我が道を行くせわしないタイプなのでありえます💦帰りが遅くなるのは本当に勘弁です(笑)

    • 5月30日
  • 花☆

    花☆

    鉢合わせたときは、微笑んだり、ちょこっと言葉をかけてくれると、子どもは泣くけれども、見ていてくれている実感はすると思います☆関わりすぎると離れられなくなるので適度にですね!笑 もし、時間があるとき、あまりにもお子さまの泣き声がやまない時は、状況が許す限り、抱っこをしてもらえると、助かります(^ー^)私はそうでした☆
    お子さんの担任の先生には、最初から、他の子と同じように、良いことは褒めて、いけないことをしたら叱ってもらって大丈夫だからね☆気になることがあったら何でも相談して下さいね!これから迷惑かけちゃうと思いますが、よろしくお願いします!と言ってしまうと、やりやすいかもしれないです(^ー^)
    怪我は、たとえ保育士さんのお子さまがしてしまった、されてしまったとしても、見ていた担任の責任です☆気になれば、園長先生達と相談して対応を考えれば、解決できると思いますよ(^ー^)
    大変かもしれませんが、保育士のお母さんは、すごいです☆☆尊敬します!

    • 5月30日
  • tamago14

    tamago14

    本当にそうですね。プライベートと仕事を分けないと周りがやりにくくなりますもんね。私は0歳と2歳に子どもがいるので以上児担当になりそうです。
    というか今まで保護者だった立場からの職員になるので、先生たちの裏の顔が見えそうでこわいです(T_T)笑
    園長先生にしつこく働いてくれと言われやむおえずという感じです💦たくさん相談にのってくださってありがとうございます♡

    • 5月30日
チョロ美ー

娘を預けている保育園の先生がまさにそうです。

2歳の子を預けながら4歳児の担任をしています。

お熱が出ちゃって…って時もすぐにお迎えにいけるし、子供を知ってる分職員からの理解も得られやすいって言ってましたよ!

なにより通勤時間が無駄にならなかったり、ある程度知ってる人が自分の子供の面倒を見てくれてる安心感は最大のメリットだと思います。

保護者の立場からしてみても全く違和感ないですし、むしろ保育士の方が自分の子供を預けるくらい良い園なんだなってプラスに捉えてました!

マイナス面は、行事があっても園のスタッフでもあるので運動会や卒園式なんかの時にどっちの立場で参加したらいいのか悩むとは言ってました。

  • tamago14

    tamago14

    ありがとうございます(^^)
    熱が出たら早退してるんですか?
    うちの息子のクラスの先生も、0歳に子どもを預けていますが、4月から入園で風邪をひいてほとんど登園できなかったみたいですが自分は帰らせてもらえなかったそうです。
    園によるのかもしれませんね(´・ω・`)
    保護者の立場からそんなプラスに考えてくださってありがたいです。行事は本当に親として参加できないので心苦しいです。子どものことを一番に考える職業なのに我が子にさみしい思いをさせるなんて。仕方ないんですけどね(^◇^;)

    • 5月30日