※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
お金・保険

育児休業給付金の手続きが不安。責任者に再確認してもらうべきでしょうか?

育児休業給付金についてです。
9月中旬に出産し、現在育休中です。(社会保険入っているパートです)
産前産後の給付金は1月(2月?)に振り込まれましたが、育休の給付金の方は育児休業給付金支給決定通知書もまだ届きません。
会社(というか会社が委託しているところ) から送られてきていた書類は全て書いて提出済みです。

産休の時も産後2ヶ月過ぎても書類などが何も届かず、連絡もなかったので、店舗の責任者の方に『まだ書類とか連絡とか何もこないのですが・・・』と話して確認とってもらい、初めて委託から連絡きたくらいなので、手続きされているのか不安です。

店舗の責任者の方が今、エリアの責任者も兼任していて店舗にほぼいないらしく、確認をとるのも少し時間がかかりそうですが、また確認とってもらった方が良いでしょうか?

コメント

deleted user

確認とってもらったほうがいいですよ💦💦
ずいぶん遅いですね😭
それかハローワークに電話したら、職場から申請が行っているか確認できると思います。

  • てん

    てん

    明日電話してみます!

    • 3月15日
みいも

絶対、連絡とった方がいいです😭
入ってくるまでカツカツですもんね

  • てん

    てん

    産休手当てが入って少し余裕はありますが、このままだと厳しくなりそうなので、連絡してみます!

    • 3月15日
ぽんぽん

私なら早急にとります😭😭
1回目はいっててもおかしくないですもんね、、

私は7月17日に出産し10月に1回目入り、来月中旬に4回目予定です🙇🏻‍♂️

  • てん

    てん

    やっぱり1回目はいっていてもおかしくないですよね??

    早速連絡したいと思います!

    • 3月15日
だおこ

店舗の方よりその社労士さん? とかの方に連絡してみてはどうですか? 連絡先がわかるならば。そのほうが話が早いと思います!

  • てん

    てん

    連絡先はわからないので、本社の方にも問い合わせしてみます。

    • 3月15日
みんと

同じ時期に出産です!
はじめての育休のお金は1月上旬に手続きして、1月下旬に入りました!
ちょっと遅すぎると思うので、わたしだったらハローワークに確認するかもしれません😅

  • てん

    てん

    確認してみます!

    • 3月15日