※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

赤ちゃんが離乳食を始めて1週間。体調不良でミルクの量が減少。三回食に変えても大丈夫か悩んでいる。早すぎると問題かどうか。

来週8か月で、5か月ちょうどから
離乳食始めました。
1週間前まではミルク800ぐらいと
離乳食120グラム✖️2回ぐらいでした
ここ1週間、体調が少し悪かったのも
あるのですがミルクを飲む量が半分に
なってしまいました😭
ただ、離乳食は食べます。
体重が減らないか心配になってしまい
9ヶ月から三回食だとわかっているのですが
今日、これを機に三回食にしてもいいのかなと
離乳食三回あたえましたが
やはり早いと良くないのでしょうか

コメント

ちぃーまま

さすがに7ヶ月後半で、
3回食は早いかと思いますっ!
まだ内臓系は未発達なので、
負荷がかかってしまいます💦
体調が悪いと確かに、
🍼の飲みも悪くなるかと😭

娘は8ヶ月で🍼が、
1日平均で200-280mlしか飲まず、
お茶や白湯も飲めずで、
保健師さんや栄養士さんに、
相談した上で3回食にしました😌

専門知識をもった、
医師や保健師さん、栄養士さんに、
1度相談した上で進めていく方が、
いいかと思いますよ🙋

  • mm

    mm

    やはり早いですよね😭

    • 3月14日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    個人的には早いと思います!
    離乳食に🍼を使ったりすれば、
    🍼もとれると思うので、
    3回食以外の工夫をされてみると、
    いいかもしれないですね☺️

    • 3月14日
  • mm

    mm

    そうですね!たまに離乳食に
    ミルク使ってましたがうまくやってみます☺️ありがとうございます😊

    • 3月14日