※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
妊娠・出産

5週の健診で一卵性のバニシングツインかもしれないと言われました。一人の胎児の心拍は確認されましたが、もう一人は確認できず、流産の可能性があると言われました。経過観察をすることになりましたが、自然に吸収されるでしょうか?一卵性のバニシングツインの経験を聞きたいです。

一卵性のバニシングツインについて


5週頃にMDツインかな?と言われましたが、今日の健診で一人は心拍確認出来たものの、もう一人は確認出来ず、恐らくけいりゅう流産だろうと言われました。

胎嚢内の大きい丸が亡くなった赤ちゃんがいた場所です。


先生には経過観察しようと言われましたが、自然に吸収されるのでしょうか?

一卵性のバニシングツインだった方、お話お聞かせください

※二卵性ではないので今回は一卵性のバニシングツインについてお願いします。

コメント

コスタ🛳

私ではなく、母がバニシングツインを経験しています!
それで産まれたのが弟です😊
何事もなく出産し、今では26歳健康です!

  • キウイ

    キウイ

    弟さんは一卵性ですか?一卵性なら希望持てます!

    • 3月10日
  • コスタ🛳

    コスタ🛳

    一卵性だったと言ってました!

    • 3月10日
  • キウイ

    キウイ

    ありがとうございます✨

    • 3月10日