※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どれみ
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて教えてください。保育士ですが、自分の子供には戸惑っています。

保育士をしているんですが、いざ我が子となるとトイレトレーニングに戸惑っています😭
みなさんのトイレトレーニング方法教えてください☺️

コメント

ぴぴぴ

上二人は2歳過ぎた初めての春から基本的に家ではパンツで生活させてました!
その前にパンツ欲を高めておきます(笑)
もう漏らしてもOKな覚悟です😂
おかげですんなり外れましたが子供のタイミングと合っていたのも良かった気がします🤔

  • どれみ

    どれみ

    パンツ欲とはどんな感じですか!?

    • 2月9日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    パンツが履きたくて履きたくて仕方なくなるようにしてました🤣
    パンツも最初お漏らしされてもいいように10枚以上は用意しましたが、何枚かは自分で選ばせました☺

    • 2月9日
  • どれみ

    どれみ

    なるほど!パンツは持っててたまにはいてるのでパンツ欲は大丈夫そうです🙆‍♀️後はこちらの漏らしてもいいっていう覚悟が大事ですね!いっそのことパンツにしてしまうんですね!すごい!気持ち悪くてトイレっていうようになりましたか?

    • 2月9日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    下に書いてしまいました💦
    すいません💦

    • 2月9日
ぴぴぴ

うちは畳など濡れたらまずい部屋がなかったので出来ました💦
パンツだとおしっこしてしまったのが分かるようで最初は事後に教えてくれるようになりました!
それから感覚が分かるようになったのか、トイレって言えるようになりました🙆🏼‍♀️
お漏らしはしても怒らないようにして、漏らしちゃったら掃除すればいいんだよ〜と言っていたら一緒に拭き掃除やってくれてました😂
そして、何でも褒めまくってましたね😂✨✨

  • どれみ

    どれみ

    ありがとうございます!
    この土日は久々にゆっくり家にいたので挑戦すればよかったです😭パンツは結構買ってましたか?
    ちなみにおまるはどうでしたか?

    • 2月9日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    パンツ一枚でも過ごせる季節の方が洗濯の手間や着替えの手間が少なくオススメです✨笑
    それと保育士さんだと長期の休みは中々ないでしょうか?
    出来るだけ毎日パンツ生活で短期集中の方がいいと思います🤔
    パンツは質より量で安いパンツをまとめ買いしてました🤣
    私はおまるは使わず補助便座にしました!
    これは単純に私が掃除するのが嫌だったので😅

    • 2月10日