※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダノン
子育て・グッズ

娘が咳と熱で苦しんでいます。受診したが、咳がひどく食事も取れず心配。明日も受診するべきか、薬で様子を見るべきか悩んでいます。

お知恵お貸しください💦
日曜日から娘が咳をしだし、月曜日に小児科受診し、咳止めを処方されました😣火曜日に熱が38℃まで上がりましたが、本日熱は下がりました。
ただ咳がとても酷く、お腹は空いてるようなのですが、ご飯を食べると特に咳が酷くなり、咳喘息のような、、咳が止まらなくなり、嘔吐してしまい、しばらくずっと咳で苦しそうになります。食事もきちんと取れていません。。
咳が少し落ち着いてくると、機嫌良くなる時間もあるのですが、、、今日また小児科受診し、少し強めの咳止めを処方してもらいました💦もう一度明日受診しても同じかもしれないですが、皆様なら受診されますか?それとも薬で様子みますか?食事がまともに取れていないので心配です。。
百日せきもRSウイルスも感染は過去にしました。

コメント

cinnamon

気管支炎や肺炎の疑いはないですか?
うちの息子が以前同じ感じで発熱と咳がひどくサードオピニオンまで行き、やっとレントゲンを撮ってもらえて結局気管支炎で入院しました。それまでに10日ほど経過してしまいました…。

ひとまず、過失をしっかり行って、食事は好きなもの、食べれるものを。
水分だけは少しずつでもきちんとあげて、あまりに酷い状態が続くようなら大きな病院を紹介してもらうなどした方がいいかもしれません。

  • cinnamon

    cinnamon

    過失→加湿

    • 12月18日
  • ダノン

    ダノン

    遅くなってしまい、申し訳ありません💦
    なんとか、今日咳込み落ち着いてきまして、少しずつですがご飯食べれるようになってきました☺️
    お忙しい中貴重な体験談、ありがとうございました🙇‍♂️

    • 12月19日