※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

クリスマスイブに5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。1日に一回?おすわりは?お風呂での対応についても相談したいそうです。

クリスマスイブで5ヶ月がくるんですが、離乳食を開始しようかなと思ってます。

疑問なんですが、はじめの離乳食って1日に一回なんですか?あのよく本とかネットの量は朝昼晩一回ずつとかきまってるんですか?

あと、首はすごいしっかりしてるんですがまだおすわりはできません。腰が座ってなくても椅子(ベビーチェア?)は座らせてもいいんですかね??

そろそろ準備しようとおって質問しました!

あと、最近膝の上で体や頭を洗ってるんですが、顔に泡をのせたら自分で洗うかのようにわやくちゃにされるし、シャワーのホースの部分を握られたりしてもっとスムーズにできないかと考え中です!
お風呂が狭いのでベビーバスやお風呂に置く椅子はあまり置きたくないんですが何かいい方法ありますか😊?

コメント

エイヤ

一番初めは1回1さじだけですよ☺️
少しずつ慣らして増やしていきます!

おすわりができるかどうかも離乳食はじめる基準にするといいなもです🤔

  • ママリ

    ママリ

    1日一回ってことですか?
    そうなんですね!座れなくてチェアに座らせてるもんだとおもってました💦

    • 12月11日
  • エイヤ

    エイヤ

    お子さんにもよりますか、離乳食をはじめてから1.2ヶ月で1日1回食、2.3ヶ月で2回食、4.5ヶ月で3回食です!

    よだれが多いだとか食べ物に興味があるとか1人でおすわりできるとか、そーゆうのがポイントです☺️

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます!ちょっともう少しどんな感じか様子見つつ準備してみます!

    • 12月11日
Καnα♥︎

最初は1日1回1さじから始めていきますよ🙆‍♀️
それを1ヶ月ほど続けて慣れてきたら2回食に進んでいく感じです。
あとクリスマスイブから始めちゃうとすぐ年末年始で病院開いてないので、急がず年明けからでもいいんじゃないかなと思いました☺️
離乳食、何かアレルギーがあると大変なので、基本的に新しい食材は病院が開いてる時間にあげるようにした方がいいですよ😊

腰が座ってないのを無理に座らせるのはあまり良くないので、膝の上から始めてもいいと思います!

お風呂はつかまり立ち出来るまではひたすら膝の上で格闘しながら洗ってました😂

  • Καnα♥︎

    Καnα♥︎

    ちょっと書き方が悪かったかもです💦1日1回1さじから徐々に2さじなど1回の量を増やして、1ヶ月ほどしたら1日2回の2回食になっていきます。

    • 12月11日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!とりあえず来月が半年なので来年からしてみます!

    • 12月13日
deleted user

初めての時は1日1回です😊

確か🙄よだれがで初めてたら
大丈夫だと思いますよ!?

娘も5ヶ月の時は
お座りできなかったです😂

バンボに座らせてあげてました☺️

  • ママリ

    ママリ

    よだれはすんごい量が出てます笑

    まだお座りまだなんですけど座りたくて泣いたりして。。そろそろバンボに座らしてもいいんですね💦やってみます!

    • 12月13日