※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yut
妊娠・出産

富山市民病院と吉本レディースクリニックでの出産費用について教えてください。市民病院は格安、吉本クリニックは高いと聞きます。

富山市民病院、吉本レディースクリニックで
出産された方
費用どのぐらいかかったか教えて欲しいです!!!

市民病院は格安と聞きますが
吉本レディースクリニックは県内1高いと!!

コメント

はじめてのママリ

吉本で産みました!
私は手出し14万いかないくらいでした!

mmr🧸

2人とも吉本です😊
長男、手出し9万
次男、手出し4万(誘発、1日短く退院)
でした!
毎年少しずつ上がっていますが、目安?なのかそこまでかからなかった気がしました🙆‍♀️

まー

私は手出しで17万でした💦

なち

市民病院で産みました!
45万くらいでしたが、
直接支払制度で、手出しは4万くらいでしたよ!👶🏻

まちこ。

吉本で日曜日の明け方に普通分娩で産みました。
休日料金と時間外料金が上乗せされて18万でした。

とさ☆ミ

2年前、吉本で産みました。
出産前夜からの入院で、早朝の時間外に生まれたのですが、手出し10万くらいだったかなと思います。
今は、その時より5万以上値上がりしているようですが、アフターも充実しているので、第2子もお願いしたいなと思っています。

れな

吉本レディースクリニックで
9月に出産しました。
初マタで予定日が大幅に遅れたため、誘発分娩して5日間入院で手出し14万ほどでした。
増税にともなってなのかわかりませんが、
10月から分娩費が2万プラスになり、さらに高くなったようです💦

アクア

役2年前に出産しました。
平日の夜間料金、特別室4日間使用して、手出し13万円ほどでした。
1日退院を早めると4〜5万違うと聞きましたよ。

それでも、荷物が少なくて済むこと、食事が美味しいこと、お祝いの品、1歳の誕生日会、産後の教室などなど良いところはたくさんあると思います(^ ^)