※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

離乳食中、食べ物が飛び散らない対策を教えてください。息子がベビーチェアーの紐や布を汚してしまいます。ありがとう

離乳食を上げる際に息子が食べ物が口に入った状態でベビーチェアーの紐をかみかみしたり指をしゃぶしゃぶしたり、チェアーの布がいつも食べ物で汚れます😔エプロンも付けるとかみかみしちゃって余計汚れるので付けてないのですが、少しでも食べ物が飛び散ってもいいような、また飛び散らないような対策ありますか?😣💧毎日のことで、離乳食も食べないし疲弊してます😭😭

コメント

はじママ

360°のエプロンもありますよ!
もしくは程よい大きさのゴミ袋に穴を空けて頭から被せるとか。それなら汚れてもめくりあげてポイできますし😂
うちはチェアの布が汚れるのはもはや諦めてます、、笑

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    これすごいですね笑
    ゴミ袋で対応いいですね✌🏻やってみます!!
    もー不意打ちのスプーンバーン🥄や、口からブーが恐怖です笑

    • 11月27日
  • はじママ

    はじママ

    ネットで3000円くらいです👍
    うちはこれを使うと裾を持ってめくりあげ、更に惨劇が起きたので役立つかは個人差があるかもです(笑)
    スプーンバーン、ブー、分かります。うちは更に掴みたべをはじめてからお焼き投げ大会(っ'-')╮=͟͟͞͞🍙が常時開催されてます。おかげで反射速度が上がりました。

    • 11月27日
はじめてのママリ

娘は前掛けタイプのエプロンだと裾で遊んでダメだったので割烹着みたいなエプロンに変えました。少しはマシになりました😅
うちはそろそろ床にビニールシートを敷こうかと思ってます。物によっては専用の椅子カバーあるらしいですが高いので最悪ビニール袋とかで覆おうかなとは思ってます😂

  •  めろちゃん

    めろちゃん

    やっぱ割烹着いいですね!私も考えておりました❤️
    ビニールシートも試してみます!!
    理想の離乳食ライフとかけ離れすぎてて、離乳食舐めてました😭😂

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    理想は可愛い前掛けのエプロンで一緒にご飯でしたが、今はこぼすこぼされるの戦いです😭
    ブーとかして食べ物出されて悲しくなってきます😭

    • 11月27日
さっちゃんママ

うちは、エプロンも前掛けも何もしないで食べさせてます。
うちはそれを舐めて逆に汚れるので。

不意打ちのスプーンバーンは本当に嫌ですよねー😭
座るのも途中で嫌がる時は歩行器に移動させたり、立たせて食べさせたりしてます。

でも、そんなに汚れないですよ!

らりるりらー

夏場だったら裸で食べさせて終わったらお風呂場直行とかもできるんですけどね😂

うちはパジャマとか汚してもいい服で食べさせて終わったら即着替えです(´・ω・`)
服はお風呂場にポイポイ投げて夕方お風呂入るときにまとめて洗ってます✨

床とかテーブルとか汚れるのはもう諦めて、おしりふきで食べこぼし回収してポイ。

大変ですが、食べこぼしはあと数年続くと思うので簡単に処理できるようにしてくと楽です😂