※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささまる
子育て・グッズ

自作ベビーゲートについて相談です。階段に取り付けたいが市販品は幅が合わず高価。DIYで作りたいが穴あけNG。2×4で柱を作り、柵をつけて開閉式にする予定。他のDIY例が知りたい。

ベビーゲートを自作された方、いらっしゃいませんか?
できたらゲートのお写真とDIY費用を教えていただけると助かります🙇‍♂️
我が家は引越しをし1階がLDK、
蹴りこみなしの階段があります🏠

本日、ついに階段登りをマスターしました((((;゚Д゚))))
マイペースに成長していた娘なので驚きです🥶🥶🥶
市販のゲートですと、幅がかなり広くなり値段がググッとあがる&取り付け出来なさそうなので、自作できないかと思ってます🤔

賃貸なので、穴あけなどはできません🙌
付ける位置はダイニングスペースにある壁と階段の柱部分です🙌
今の案は、2×4にアジャスター付けて3本柱を作り、間に柵をつくり、開閉式にする予定です🤔🤔
他にDIYされた方でこういうの作ったよ!というのがあれば参考にさせていただきたいのです🙇‍♂️

コメント

ぼちゃん

DIYってほどじゃないですが😂😂😂
うちはソファと壁で突っ張らせて100均のワイヤーネットを結束バンドで止めてるので費用は1000円いかないと思います😂でも大人は毎回跨ぐ感じになります😂

  • ささまる

    ささまる

    回答ありがとうございます🙇‍♂️
    立派なDIYですよーっ😆💕
    お値段の手頃で最高です🎶
    実は、ネットで似たようなものを見ていて気になってたんです🥺✨
    突っ張り棒、娘さん達がガンガン揺らしても問題ないですかね🤔??
    同じ方法も検討してたのですが、すぐに壊されても困るよねと旦那と話していた所なんです🙌

    • 11月26日
  • ぼちゃん

    ぼちゃん

    ほんとですかー!笑
    一応旦那がやりました🤣私は見てるだけ🤭
    すみません、突っ張り棒は5〜600円のだったかも?なので1000円ちょいくらいはいくかもです!笑
    今のところはそんなに激しくガンガンしたりないので全然大丈夫です!
    突っ張り棒に触れると、鉄棒みたいに上に乗っかって写真のこっち側に来てたので、あえてネットを高くしてます😂
    でも成長は未知数なので、またアップデート必要になるかもしれません😂

    • 11月26日
  • ささまる

    ささまる

    旦那様に「最高にいいベビーゲートです!」とお伝えください😆🎶
    私も見ているだけ…にしたいですが作るのが大好きなので一緒にやっちゃうかもです😂😂(笑)
    やはり突っ張り棒はケチったらダメですよね🤔百均のやつ(110円)だったらすぐに落ちそう😂😂(笑)
    ネットの高さも重要ですよね🤔

    そうなんです!本当に成長が未知数で🥶🥶🥶マイペースな娘はハイハイしだしてから急にやる気出して、嬉しいんですが困ってるんです😭❤️

    • 11月26日
  • ぼちゃん

    ぼちゃん

    まじですか😂ありがとうございます😂伝えておきます😂
    口だけ出します。斜めだよとか、これは危ないからダメだとか😂嫌な嫁😂
    100円の細いよわいやつじゃ多分ダメですよ!笑
    太めのやつをオススメします!
    うちはこれに足かけて登る日が来るんだろうなぁと思ってます。今のところ諦めてくれてますが😭

    日々成長、嬉しいけどリスク管理では知能戦ですよね😂

    • 11月26日
  • ささまる

    ささまる

    いやいや、めっちゃ大切ですよ🙌斜めだと危ないですね😊
    ナイスアシスト!!きちんと役割分担できていて最高の奥さんです😆❤️

    あとで付け足してもいいですもんね🤔登れない高さって本当に大切ですよね🌟

    • 11月26日