※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

排卵日の判断に迷っています。基礎体温とタイミングが合っているか不安です。体力的にもタイミング取りが難しいです。アドバイスをお願いします。

2人目不妊です。
基礎体温表載せます。
11日に卵胞チェックしてまだまだ大きくなりそうにないから18日に再度確認になりました。
周期が安定せず生理までかなり時間がかかりそうです。
ですが昨日体温が下がり、上がり始めました
アプリでは排卵日前後です。

このまま明日、高温期に入ったとしたら
排卵があったということですよね。
血液検査では異常はなく排卵待ちではありますが
卵胞チェックから3日で排卵なんてありえないですよね、、
先生には早くても1週間後に再チェックすればきっと排卵予測できるサイズに育っていると言われています。
念の為タイミング取りましたが排卵検査薬は完全に陰性でした。
排卵後の陰性なのか先生の言う通りまだまだなのか分かりませんが産み分けゼリーを使っているので無駄にしたくなくて相談しました。

基礎体温表では昨日、今日当たりが排卵日で合っていますか?
基礎体温を信じて今日もタイミングをとるか迷っています。体力的にも主人の仕事が朝早いこともあり平日にタイミングを取るのがとても辛いです。。

アドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

  りっちゃん

基礎体温見る限りだと 今日で間違いなさそうですよね…私も 基礎体温を頼りに妊活し 今月陽性でました! オリモノはどうですか?!のびおりとかありますか?!

私も 不妊治療に通ってまして 卵胞が育ってなくて 何日後にとも言われてましたが オリモノとアプリを信用して タイミング取りました! 先生が言うには卵胞は1日 2mm大きくなるらしく 20mm前後で排卵になるらしいですよね‼️ なので1週間後は遅い様な気もしますし …今日から 1日おき位なら 確率高そうですが…💦

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    のびおりっぽい感じはありますが今まで排卵日にチェックしたことがないのでなんとも、、
    月曜のチェックでは
    大きくなりそうな卵胞がまだひとつもないとの事でした、、

    上の子寝かしつけてからだと私も主人も眠くて眠くて笑
    けど排卵の可能性と卵子の寿命考えたらタイミング取りたいので頑張ってみます!

    • 11月14日
  •   りっちゃん

    りっちゃん


    ほんと 寝かしつけてからだと自分も寝落ちするので 大変ですよね💦
    仮眠してから トライです!
    頑張って下さい❣️

    • 11月15日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!
    その後2日低温のままでした!
    まだだったようですm(_ _)m

    • 11月16日