※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

2歳の女の子へのプレゼントについて相談です。アンパンマンが好きでジャングルジムも考えていたが、滑り台ブランコ付きもらった。他にキッチンやぬいぐるみも候補。キッチンやぬいぐるみで楽しめるか教えて欲しいです。

来月で2歳になる女の子がいます。
クリスマスと誕生日が近いので一緒にするか分けて2つプレゼントするかまだ決めてなく、特に予算も決めてなく、娘が喜んで楽しく遊んでくれるものをあげたいと思っています。今は特にアンパンマンが大好きで体力も有り余っていて寒くなってくるので家で遊べるジャングルジム候補にあったのですが昨日知り合いから滑り台ブランコ付きのものをいただきました。
他キッチンやお世話できるぬいぐるみ、ぽぽちゃん?など候補にあるのですが2歳くらいの女の子でキッチンやぬいぐるみ楽しく遊んでくれましたか?それと他にオススメ(うちの子はこれで夢中に遊んだなど)があったら教えて下さい😄

コメント

チビママ

11月生まれで先週ソランちゃんをプレゼントしたら、ずっとお世話してます💓おすすめです!

  • みき

    みき

    月齢が近いので参考になります!ソランちゃん?初耳でした💦最近アンパンマン のぬいぐるみに布団かけてトントンしてたのでやっぱりお世話のぬいぐるみ遊んでくれるんですね😄

    • 11月11日
Rmama

ぬいぐるみとぬいぐるみに取り付けられるペチャットがオススメです☺︎

ボタンの形したスピーカーでスマホでアプリを取り込むと色々なセリフを喋らせたり歌や物語を読ませたり出来て、娘もお気に入りのぬいぐるみに取り付けてます♡

4歳の甥っ子も最初本当にぬいぐるみが喋ってるのかとビックリしてました🤣❤️
英語も喋らせることできるし子どもの名前を呼ばせることもできるのでオススメです!

名前を呼ばせる際にイントネーションもいくつかの選択肢から近いものを選べるので違和感もあまりないですよ\( ¨̮ )/

  • みき

    みき

    そんなのがあるんですね??
    それなら家にあるぬいぐるみにつけられて良いですね😆

    • 11月11日
ゆぅウサ

うちは上の子が11月半ば生まれで、2歳の時は誕生日にままごとキッチン、喋るアンパンマン、メルちゃんの妹のネネちゃんでした😊

クリスマスはスイスイお絵描き、メルちゃんのベッドや抱っこ紐や服など、キッチンの食材や食器を買い足しましたが、今でも遊んだりしています💦

後は2歳過ぎに冬だったのと、私が下の子を妊娠中でたまり遊べなかったので室内用トランポリンを買いましたが、今でも遊んでいますし、下の子もぴょんぴょんしているので良かったです🙋

  • みき

    みき

    メルちゃんとぽぽちゃんは聞いたことあったのですが、妹のネネちゃんがいるんですねれ!?種類あるみたいですが顔?髪の色?好みで選ぶのですかね💦うちもこないだ2人目女の子とわかったので女の子のおもちゃ下の子も使うかなと思うと躊躇なく買えます笑トランポリンも良いですね♪ジャングルジム場所とりました😱

    • 11月11日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    メルちゃんはお風呂に入れると髪の毛がピンクになるのと、寝かせてもお目々は閉じないですが…

    妹のネネちゃんはお風呂で濡れると髪の毛が黄色になるのと、寝かせるとお目々が閉じます😊

    下の子にも使わせようとしたら、上の子がネネちゃんは自分の!まだ使ってる!と言って怒ったので、下の子にはソランちゃんの妹のレミンちゃんを買いました😅

    他にも色々とお人形の種類も増えていたので、買われるなら好みで選んでも良いと思います💦

    • 11月12日
  • みき

    みき

    詳しくありがとうございます😄目を閉じるのポイントでした!アンパンマンたちは寝んねしてくれないので💦
    種類によってお顔だけじゃなくちょいちょいと違うのですね🤔他にも種類があるなら迷っちゃいそうですね😱
    一度下見でおもちゃ屋さん見に行ってみます👀

    • 11月12日
かた子

上の子が12月生まれです。
2歳の誕生日には、お世話ができるお人形さんのセットをプレゼントしました。
クリスマスには木製の切って遊べる野菜セット。
どちらも長ーく使ってくれました^_^☆

  • みき

    みき

    そうなんですね♪クリスマス近い2歳くらいの子はお世話のぬいぐるみが定番な感じですね😆切って遊べるのも女の子なら遊んでくれそうですよね♪ままごとキッチンなくてもそれだけでも良さそうですね♡

    • 11月11日