※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花束❁¨̮
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の赤ちゃんに与えている食材と調理法について教えてください。

貝類(ホタテは経験済)、お刺身、ラーメン、蕎麦、うなぎ、お餅、カフェインを含む飲料、炭酸、

↑の食材はいつ頃から与えましたか?
どんな料理にして、その調理法も併せて教えて貰えると有難いです😊

現在1歳10ヶ月です👶

コメント

ゆ

鰻はこの間私が食べていたらつまみ食いされてしまって食べてしまいました|ω・)
あとはどれもまだ未経験です( ΦωΦ )
知り合いは2歳でお寿司食べさせてました!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    うなぎ、うちもそろそろ与えたいなって思ってます😊

    お寿司も早く生物を食べさせてあげたいです😊

    • 10月23日
deleted user

1歳2ヶ月くらいから

あさり……味噌汁エキスのみから始めて今は具も食べる
ラーメン……お湯で洗ってから今はそのまま
蕎麦……数本からおわん一杯くらい
うなぎ……ひつまぶしの少し
カフェイン系……緑茶を数口

食べさせてます。
上の子は刺身は3歳過ぎから寿司食べるようになりました。
おもちは2歳くらいから切って食べさせてます。
炭酸は舐めたらまずかったらしく、飲んでません。

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    ありがとうございます😊
    こと細かに教えてくださって参考になりました✨
    アサリやその他の貝類も、エキスは試してますが本体はまだなのでそろそろやってみます😊✊

    • 10月23日
うーたん

うなぎは確か1歳になる前に
1口程度あげておそばはアレルギー怖いので一歳半頃、ラーメンとかも味が濃いのでそれくらいだった気がします😊
炭酸はなっちゃんのソーダを1歳ちょいくらいで試したけど飲みませんでした😂
お餅、お刺身やお刺身はまだ与えてないです!

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    お餅やお刺身はまだ怖いですよね。うちもそろそろ鰻やお蕎麦を試してみようと思います😊ありがとうございます

    • 10月23日
♡ボンポワン♡

もうすぐ5歳になる娘が食べた事あるのはこの中ではラーメン、蕎麦、お餅です。そしてその3つも全て3歳を過ぎてからあげました☺もうすぐ2歳の息子はどれも食べたことがないです。

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    もうすぐ5歳のお子さんは貝類もまだでしょうか。もし、差し支えなければで結構ですが、保育園での給食などはどうされてますか?

    だいたい3歳くらいが目安ですよね。ありがとうございます😊🙏

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

先日初めてラーメンを水で薄めてあげました!リンガーハットですが、野菜ものせてあげたら大喜びで興奮してました😂💕他はこわくてまだあげられてないです💦

  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    野菜大喜びとか羨ましいです✨👏
    薄めてあげればラーメンいけそうですよね😊ありがとうございます

    • 10月27日