※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼたもち
その他の疑問

チラッとママリをみているとディズニーデビューの質問が。そろそろディ…

チラッとママリをみているとディズニーデビューの質問が☆回答見てるうちにもっと掘り下げて聞きたくなってしまったので、どなたかお付き合いください😊

そろそろディズニーランドへ連れていきたいと思っています、1~1.5歳の時に連れていかれた方で
①どんなことで大変だったのか
②次行くならこうする!これを持っていく!
③○○をして、または○○があって助かった!!
なとなど何でもいいので教えてもらえると嬉しいです。

宜しくお願いします😊

コメント

モンブラン

①ずっと歩くわけでもなければ素直にベビーカーに乗るわけでもなくで、だっこが大変でした。
荷物おき兼昼寝場所としてベビーカー大活躍でしたが😅

②替えの靴てす。マーメイドラグーンで水遊びされて、着替えはあるけど、靴のかえは持ってなかったので😅

③子供用のスプーンです。結構プラスチックのやつが多くて、うちの子は噛んで壊すことがあったので。
あと、まだ食べるならベビーフードがあると便利ですよ🤔

  • ぼたもち

    ぼたもち

    回答、ありがとうございます☆やはり抱っこ紐は必須なんですね😣ベビーカーも役に立ちそうなので、レンタルします!!靴は落とし穴でした😨子供の荷物は無限大ですね😂

    • 10月22日
  • モンブラン

    モンブラン

    慌ててサンダル買って、ムダな出費でした😭
    あとは季節によって防寒、暑さ対策が必須です🤔

    • 10月22日
みみ

1歳半でデビューしました!
今ミニーちゃんどハマりで大好きなのですが、その頃は全く興味なし…キャラクターに会うと怖がってギャン泣きでした😂グリーティングしたかったので、もう少し待てばよかったなぁと思いました😭
便利だったものはベビーカー、ヒップシート、ビニール袋、バスタオルやブランケットです!

  • ぼたもち

    ぼたもち

    回答、ありがとうございます!
    出来れば娘にもキャラクターならディズニーにはまってほしい(笑)ヒップシート!!初めて聞きました☆調べてみます😣

    • 10月22日
deleted user

1歳4ヶ月でデビューしました✩*॰¨̮
①ベビーカー置いて並ばなければならない所が結構多くて大変でした💦
②次行くならヒップシート買っていきます!次の日夫婦ともに腕パンパンだったので😂
③月齢的にまだ怖いということがわからない時期でよかったと思いました!カリブの海賊もホーンテッドマンションも平気でした✨今行ったら怖がってきっと乗れません😂

  • ぼたもち

    ぼたもち

    回答、ありがとうございます☆ヒップシート人気ですね!!私も用意しようと思います。普段でも重宝しそう(笑)③、確かにです😂!!

    • 10月22日
ちゃむ

昨日デビューしてきました!


①歩きがまだおぼつかず気が向かなければ歩けないためベビーカーに乗せますが、素直に乗ってくれることが少なく、なんだかんだ抱っこでした😭(抱っこ紐もってって正解でした😭)

②シェフミッキー当日予約が取れて行きましたが、ミニーちゃんはギリギリ、ぐいぐいくるドナルドで泣いてしまい、デイジーの時は警戒心ビンビンでした😂
最後がミッキーだったのもあり、ミッキーにはとても喜んで目を輝かせていましたが、どこかビビってる感じでしたw

③モンスターズインク、バズのアストロブラスター、ホーンテッドマンション乗りましたが、泣かずに乗ってましたw
モンスターズインクでは、最後のロズに「真ん中の娘さん〜そんなに怖がらなくていいよぉ〜」と言われて笑ってしまいしたww




昨日は人が多くてほんとに大変でした…
ですが入場規制かかってると知らずに過ごしてたので、それなりに遊べていたとは思いますが、疲労度がはんぱないです(笑)
デビューはぜひど平日のすいている時をおすすめします…(´;ω;`)

  • ぼたもち

    ぼたもち

    すみません、返信を↓にしてしまいました😨

    • 10月22日
ぼたもち

回答、ありがとうございます☆うちもまだしっかりと歩けないので抱っこ紐orヒップシートは必須です😣モンスターズインクにバズ✨私も好きなので是非載せてあげたい♥️娘ちゃん、ビビりながらも楽しく過ごせたようですね😊あちも目を輝かせてくれるといいのですが(笑)今からディズニーの英才教育始めます😍