※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
妊娠・出産

来年1月に出産予定で、坐骨神経痛に悩んでいます。出産準備は進め、必要なものを揃えたが、抜け落ちているものがあるか相談したい。また、坐骨神経痛の対策も教えて欲しいです。

来年1月に出産予定です!
坐骨神経痛になったみたいで
毎日痛い、痛いと言いながら過ごしています😵💦
これからどんどん動けなくなってくのかなとか思って
増税前にということもあり、出産準備を進めて
ある程度のものは揃えたかなと思うのですが、
ほかにまだ抜け落ちてるものもあるかなと思い、みなさんにアドバイス頂ければと思います!

購入したもの
・チャイルドシート
・抱っこ紐
・ハイローチェア
・空気清浄機
・メリー
・沐浴ガーゼ2枚、ガーゼハンカチ10枚
・綿棒、体温計、爪切り、湯温計
・おしりふき、おしりふき用のフタ、おしりふきウォーマー、ボスの臭わない袋、おむつ破棄用のゴミ箱、ゴミ箱用消臭剤、おしりふきとおむつのバッグ
・短肌着7枚、コンビ肌着6枚、ツーウェイオール3着(1つはベスト付きのもの)
・ガーゼスリーパー
・ユニクロのブランケット(抱っこ紐ケープにもなる)
・ユニクロのおくるみ
・帽子、足つきのおくるみ
・膝掛け、綿毛布、ガーゼケット
・ベビー用ハンガー、連結ハンガー
・ベビーバス
・ベビー用洗濯洗剤


ベビーカーはお下がりがあり購入なしです。
寝具類は大人と一緒に添い寝予定のため、敷布団などの購入予定はありません。

ロンパースやカバーオールは産後赤ちゃんの成長具合を見て買い足す予定にしました。
ベビーソープ、ベビーシャンプー、ベビーローション、ベビーオイル、沐浴剤は何がいいか分からず、これから分娩予定の病院で沐浴指導などがあるのでそれを受けてみてからにしようかなと思っています。(試供品などはあります)
おむつも何が合うか分からないのでまだいいかなーと。

ツーウェイオールが足りない気もするのですが
健診の時に赤ちゃんとのタイミングが合わなかったり
先生に聞きそびれて性別がまだ分からず
購入した3着は男の子でも女の子でも着れそうなものを選んでいます!

そのほか何かこれがあるといいと思うものあれば
教えてください!

長文読んでいただきありがとうございます!


そして坐骨神経痛対策で何かした方がいいことあれば教えてください!


骨盤ベルトは産前産後で使える犬印のものを使っていますがあんまり痛みが軽減したりはないです😵

コメント

かなえ

準備するものはあとは入院グッズくらいではないでしょうか?
旦那さんが協力的であれば、出産してから買っても全然間に合うと思いますし☺️

私も1週間前から腰が急に痛くなり昨日あたりから立つのも歩くのもやっとです💦
痛すぎてトコちゃんベルトをメルカリで買ってみたんですが到着待ちで効果があるのを祈るばかり·····😅
ほんとは今すぐにでも整体に行きたいけど、金銭的にあまり余裕がなく、旦那になかなか行きたいと言い出せずにいます。
でも泣けるくらい痛くて辛いです。

  • ひまわり

    ひまわり

    あっ🤭💦
    赤ちゃんのことばかり考えていて自分のこと、入院グッズ忘れてました😵苦笑
    それは今までの買い物で貯めたクーポンとかポイントとか使って、病院からの説明受けてからでいいですね!笑

    ですよね😢💦
    ほんと痛いですよね💦
    きっと健診時に相談しても何もないんだろうなーと思って、色々調べても産んだら治るとかしょうがないとかってなっててこの痛みに生まれるまで耐えなくちゃなのかなとか思うと泣きたくなります😭

    • 9月29日
  • かなえ

    かなえ

    病院の説明があってからでいいと思いますが、多くの人は28週過ぎたあたりから準備始めるみたいですよ!
    私は腰痛くて全然できてないですが💦

    今はカイロ貼って温めてみてます😭

    • 9月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね!
    私もお尻とか腰が痛くてだいぶ無理してこの2日動いてたので、明後日の健診で相談してみます😵
    それから入院に必要なもの調べてみます!

    温めるとやっぱりいいんですかね??
    お互い大変ですが元気な赤ちゃん生めるように頑張りましょう!!!!

    • 9月29日
deleted user

私の娘も1月産まれだったので参考になれば😊

まず坐骨神経痛かもとのことですが、私もまさに臨月までずっと痛みがありトコちゃんベルト買いました!(メルカリです笑)
とっても楽になりましたよー☺️✨ほんととこちゃんベルトは買ってよかったと思ってます!産後はワコールのガードルを買って締め付けましたw
ベビーソープ、シャンプーはアラウベビーのピンクのやつを新生児から3ヶ月くらいは使いました。ベビーローションとオイルは、アロベビーのミルクローションのみにしました!これもおすすめです❤️いまだに使ってます!
あとは書かれているもので充分だと思います♩産まれてから意外とどんどん必要かも!というものが出てくるので産まれてからで間に合うと思いますよ😁💓
赤ちゃん楽しみですね〜♡

  • ひまわり

    ひまわり

    犬印のベルト買う時にトコちゃんベルトと物凄く悩みました😅やっぱりお値段がいい分効果もあるんですね!!
    おすすめのもの教えていただいてありがとうございます♪

    やっぱり生まれてから買い足すのがいいですよね!
    初めての子どもなのであれこれ買いすぎたのかなとか思ってしまいました😂✨

    楽しみです♡

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もはじめ犬印だったんですが、とんでもなく痛くなってトコちゃん買ったんですが初めからこっちだけでよかったーって思いました😂

    赤ちゃんグッズ揃えるの楽しいですしねー💓つい買っちゃいますよね🥰

    ちなみにオムツは新生児のころはパンパースのはだいち、それから5ヶ月くらいまでグーン、今はメリーズのパンツです😁✨

    あと、オムツかぶれした時用にコットンと、コンビの『お湯でコットンおしりふき』っていうやつもかなり活躍しました!写真のやつでお湯をあっためられてコットンも収納できるのでさっとあったかいお湯でおしりを拭くことができてかぶれも落ち着きました♪

    • 9月29日
  • ひまわり

    ひまわり

    トコちゃんちょっと検討してみます♪

    すっごい楽しいです😊✨
    服とか可愛すぎちゃって💓

    新生児はやっぱりパンパースですよね♪
    コットンあっためるのとかもあるんですね!
    勉強になります!
    ありがとうございます😊

    • 9月29日