※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児がよく眠れない時期はいつから終わるでしょうか?現在生後23日目で、まだ寝つきが悪いです。

新生児の時期が一番寝れなくて辛い、と聞きますが逆にどのくらいから寝れるようになりましたか?
生後23日目なのですが、あと1週間で新生児も終わるけど寝れる気はサラサラしません😅

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月半頃から5時間以上通しで寝てくれるようになりました😊新生児が一番寝なかったです!

とんとん

1ヶ月終わりから2ヶ月くらいから気付いたら夜中に起きる回数が減った気がします。

m

だいたい3ヶ月頃にはまとまって寝れるようになると思います☺️
ほんとその子によってなのでなんともいえないとこですが。
うちの子は3ヶ月前には朝まで寝てくれてました!長男も次男も体調不良とかの時は別として夜泣きとか何回も起きちゃうとかなくて親孝行な子だなっていつも感謝してます🥺❤️

ゆき

突然寝始めますよ、、きっと!!

私もそういう質問して、突然寝始めましたよーって回答結構多かったんですが、そんなん都市伝説やろ!って思ってたら、ほんとでした😅

ちなみにうちは2ヶ月手前から4時間くらい寝るなーって思ってたら、3ヶ月の頃には6〜7時間寝てました👌

ちびー

1ヶ月検診が終わって里帰り終了し、
環境変わったからなのか、
帰ってきてからセルフで寝るようになり、
夜中起きなくなりました😂笑

新生児期は夜中何回も起きてたのに🤣

メメ

うちは8ヶ月くらいから1歳までが一番寝れなかったです…。
1歳以降は夜間断乳したからかよく寝ますが。

かおちゃん

3ヶ月ぐらいだったと思います🥺
ホントにうちの子も寝る気配なく、大変でした😭
早くまとまって寝てくれるといいですね😭🙆‍♀️

美咲

2ヶ月くらいから朝方まで寝るようになりました。21時までにあげ、0時前後に最後のミルクをあげてたのですが、ある時から毎回寝ながら飲んでる状態だったので、試しに起きるまで寝かしとこう!でやったら4~5時まで寝てました!それから伸びて、今はほぼ起こすまで寝てます。

mii

上の子は産まれてからすぐ良く寝る子で
下の子は2ヶ月ぐらいからぐっすり寝てくれるようになりました😆

deleted user

2ヶ月過ぎから夜通し寝るようになりました!