![神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供にYouTubeなどの動画を見せる際のルールや悩みについて相談です。1歳半の息子が動画を要求し、父もすぐに見せるため、見せるルールを模索中です。
皆さんは子供にYouTubeなどで動画を見せますか?
どんな時に見せる、とかルールは決めてますか?
もうすぐ1歳半の息子がいます。
先日、チャイルドシートで大人しくさせるために見せた電車の動画が気に入ってしまったらしく、それからずっと携帯を持ってきては動画を付けろとせがんで来ます(>_<)
私はなるべく見せたくないので他の事で気を引こうとするのですが、泣き叫んでなかなか諦めません(。_。)
現在里帰り中で、下の子に授乳してる時などに父に上の子を見ててもらったりするのですが、父はすぐに動画を見せます。軽くやめてほしいとは言ってますが、私もお願いしている立場なので強く言えず…父は子供の面倒を見るのが苦手なのでテレビや携帯に頼りっぱなしです。
大人の都合で見せたり見せなかったりって良くないですよね?せめて見せるにしてもルールを決めて見せるようにしたいです。
皆さんはどうされているか、参考にさせてください(>_<)
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩(3歳8ヶ月)
コメント
![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
私は基本決めていません。
まだ持ったものをクチに入れるので
もともと使っていた携帯(防水)が
手元にある時にアンパンマンと言って
持ってきたら見せています。すぐ飽きちゃいますが(T ^ T)
家でしか使えないので家でたまーに
見せてますね゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
![mee♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mee♡mama
ウチの娘もyoutube大好きで、携帯を見つけると持って来て「アンパンマン!」と、アンパンマン見せろと訴えて来ます。
実家でいつも父が見せてるので…
私も求められると「ちょっとだけね!」って言って見せて、すぐ「もうバイバイね!」って返してもらいます。
車などでグズってどうしようもない時も、見せません。泣いたら見せてくれると思わせたらダメだなと思って。
ただ見せる時、見せない時のルールなどは特に決めてません。
youtubeを見る事が悪い事と思わないので、テレビと同じ感覚です。
頻繁に見るのは目にもよくないと思うし、後は、泣いたら見せる。という習慣だけ付けなければいいかなと私は思っています。
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます🎶
すぐ返してくれるんですね。うちの子は絶対返してくれないし、取り上げるとめっちゃ怒ります…(^_^;)
たしかに泣いたら見せるという習慣にはしたくないですね(>_<)- 4月14日
-
mee♡mama
「あい!」って返してから泣きます。笑
けどこっちが返すように求めないとずっと触ってますm(_ _)m
習慣にしないように上手く使うしかないですよね(>_<)
1歳過ぎるとできる事とか興味持つ事が増えるから難しいですよね。何でもダメダメ言いたくないですもんね。。- 4月14日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
返すけど泣くんですか、可愛いですね!笑
そうなんですよね…好きなものを見せて欲しい!って表現できるようになったのも成長ですしね。
YouTubeって手軽に興味のあるものを見せてあげられるという点では悪いことばかりではないと思うのですが、使い分けが難しいですよね(>_<)- 4月14日
-
mee♡mama
そうなんですよ!笑
面白いですよねww
今は機械が進化しすぎてるから小さいうちからそんなものに頼って子育てしてたらダメだって考えの方もいらっしゃいますもんね。
でも悪いことばかりではないと私も思うので、本当にほどよくですよね。
youtubeの動画の音楽に乗って体を動かしたりもしてるので、いい吸収もしてると思います。
目には良くないし、習慣になると困るので、なるべく短時間でおしまい!って言って取り上げるようにするしかないですよね。
他の興味示すものに興味を移すとかしてから、なるべく取り上げられてるって意識も持たせないように出来たら尚更良いんでしょうけどね(>_<)!- 4月14日
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
そうですよね。スマホに馴染みのない世代の人なんかにとってはそんなものに頼るなって感じかもしれないですけど、私からしたら色んな童謡も聞かせてあげられるし、自分の知らないことを教えてあげられるから上手く活用出来たら良いかなって思ってます(>_<)
目に良くないのがとても心配なんですけどね…
たしかに取り上げるんじゃなくて、他の事に興味をうつしてあげることが一番良いですよね!
うまく使いながら子育てしていこうと思います∩^ω^∩- 4月15日
-
mee♡mama
お互い手探りですが、子育て頑張りましょうね∩^ω^∩☆
子供の学習能力はスゴイと思うんで、根気よく教えてたら必ず覚えてくれるはずですよね!!
楽しみながら頑張りましょう☆- 4月15日
![じゅん525](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん525
YouTubeは見せません!
息子や娘を私が撮った動画はたまに見せる時がありますが、子守で…とか泣き止ませに使うことは絶対しないと決めてます。、
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます🎶
徹底されてるんですね!
私は見せる事自体を悪いとは思わないのですが、見せ方が難しいです(。_。)- 4月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは朝ご飯の後と晩御飯の支度中に30分ずつ見せています。最初はやっぱり30分たったら大泣きで何度も見せろとせがんできましたが、今は声をかければすんなり止めてくれます。よく、動画を見せっぱなしは良くないといいますが、時間を決めて見せる内容にも気をつければ、Eテレのお母さんと一緒やいないいないばあとかと大差ないんじゃない?と思います。よくニュースでは百害あって一利なし!と言っていますが、うちの子はユーチューブを見ながら平仮名片仮名を覚えたし、ユーチューブで見たことを自分でもやってみようと興味や活動の幅も広がり、私はそこまで動画を見せるのが悪いことだとは感じていませんよ。要は使い方ですよね。確かに、何時間もずーっとはダメですけど、時間があるときに一緒に動画を見て楽しさを共有したり上手な使い方をしたらいいと思います。
そして私は実家に子どもを預けるときはもう動画見せっぱなしでも諦めてます(^◇^;)なるべく、放置しないで一緒に見てあげてねと言ったらうちの父はちゃんと一緒に見てくれて息子の言うことにリアクションしてくれています。やはりお願いしている立場なので、強くは言えないですよね💦
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます🎶
時間を決めて見せているんですね!ちゃんと聞き分け良くやめてくれるようになるんですね(^ω^)
うちも時間を決めたいと思います!
私もYouTubeで動画を見せる事をそこまで悪い事とは思えず、息子も色々な曲や電車を楽しんでいるように見えるので一緒に歌いながら見るようにしてます★
同じですね(>_<)
私も見せてしまう事は諦めて一緒に見てあげてとお願いしてみます!- 4月13日
![晴ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴ママ
うちは、決まりやルールは、ありませんが、うちの子も、携帯が好きで、、携帯を見つけると、救急車とか、車の動画を見せろ!と訴えますが、、すぐに飽きてしまって、また違うのってなって、、自分が思ったのじゃないとすごくいじけて泣きます。。なので、できるだけ、携帯を見えないようにしていますが、1日多いときで、トータル1時間は、みてるかもしれないです!
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます🎶
うちの子も動画を変えろって言ってくるけど思ったのと違うと怒り出します(´Д`)
見せないと泣き叫んで大変なので、最初からなるべく携帯を見せないようにしたほうがいいですね(>_<)- 4月13日
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます🎶
うちの子にも古い携帯を渡したのですが、画質が悪いからか私の携帯で見せろと言ってきます…笑
すぐに飽きてくれるなら都度見せてもそこまで問題なさそうですね!
うちの子、ずっと見るので…(>_<)