※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園を選んだ理由は、教育方針よりも近さと通園の利便性が重視されています。雨の日でも歩いていける距離にあるため、自転車やバス通園よりも徒歩での通園が希望されています。

幼稚園、近いだけって理由で決めた方いますか?

私はとくに教育方針とかなくて
のびのびと子供らしく幼稚園楽しめたらいいなってくらいで。

大人の足で10分しないくらいのとこに
1件あって、雨の日でも歩いていけるしいいなーって。

私、雨の日に自転車ってすごい嫌で、徒歩圏内かバス通園がいいなぁとおもってます。


コメント

にこ( ¨̮ )

近いだけで選びましたよー!
何かあった時すぐ駆けつけられるし🤔
ちなみに同じく教育方針とかなく、子供が楽しく遊べればいいなぁーと思ってます🤔

あとは、同級生が多くて
近所の子達もそこの保育園なので、そこに決めました🥺💕

  • ままり

    ままり


    お返事ありがとうございます!

    今自宅安静で自転車も禁止されてるので、あちこち見に行けなくて、ホームページだけじゃわからないし
    近場でいいかなぁっておもってます⸜🌷︎⸝‍
    確かに近いと何かあってもすぐ行けますよね!

    そこはバスもあるからもし引っ越しても通えるしいいかなって思ってます☺️

    • 8月27日
小学生のママ

近いだけで決めました✋
一応プレに行って雰囲気はみましたが、
そこの幼稚園から同じ小学校に上がる子が多かったので😊

  • ままり

    ままり

    確かに近いと、小学校も同じですもんね⸜🌷︎⸝‍
    安静指示で自転車禁止であちこちみにいけないし、近場でいいかなーって感じです😊

    • 8月27日
あーか

だけってわけでは無いですが、近さを最重視したので徒歩5分かからないところです(・ω・)/
幼稚園の先生してたとき、災害時のお迎えが本当に大変だったので、絶対近いところ!!と思ってました!

deleted user

一番近いのと、見に行って違和感も特になかったので、他は見学せずに決めました😊近所の子も大半そこなので✨

みい

教育方針よりも近さで選びました😊
しかも1つも幼稚園見学には行っていません😅