※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝かしつけ方法について相談です。寝返りで布団から移動し、ベビーベッドは使わない予定。対策を教えてください。

布団で寝ていて、寝付く前に寝返りでどこまでも転がっていく子をお持ちの方(笑)、寝かしつけはどうしてますか?

ジーナ式を適当にやっていて、夜は布団に放置で勝手に寝ます!
…が、しばらくしてから様子を見に行くと、寝返りでとんでもない所まで移動してます😂
布団に戻す作業が地味に面倒だし、たまに畳に頭をぶつけて泣いてます😂😂😂
今さらベビーベッドを使う予定もないので、良い対策は無いでしょうか🤔

コメント

いろいろいろ

うちは布団を丸めたものを横に置いてバリケードしてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    まだ5ヶ月なのでバリケードすると埋もれそうで心配です😅
    もう少し大きくなったら試します!

    • 8月23日
あこ

我が家はそのまま放置してますσ(^_^;)壁とかにはクッションしててもあまり意味なかったので最近はどこまでも転がれ〜って感じですσ(^_^;)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    クッションなどは逆に埋もれないか心配なんですが、角が剥き出しも怖いです💦
    何だかんだ放置になってます…

    • 8月23日
m

わたしは放置派😅
自分が寝る時に戻して隣で寝ますが、この前お腹に違和感感じて起きたら息子の頭が乗ってました🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    分かります!うちもよくのしかかられて起きます😂

    • 8月23日
よっちゃん

テント型の蚊帳に入って寝ています!
元々虫対策で買いましたが、寝相が悪すぎるので助かってます💦
蚊帳がなかったら果てしなくころがっていると思います(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    蚊帳は良いアイディアですね!

    • 8月23日
ハービー

私も放置です!
下の子、寝返りし放題に転がり放題です!
壁と布団の間のめっちゃ狭い所で寝てる時あります🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    気付くと溝に落ちてることよくあります笑

    • 8月23日