※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーママ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんを完全ミルクで育てている方が、生活リズムが定まらず悩んでいます。2回食に移行する予定で、離乳食のタイミングを知りたいそうです。

2回食で、完全ミルクの方、生活リズムを教えてください😀

うちは現在6ヶ月の子を完全ミルクで育てています。

起きる時間がまちまちのため、なかなかリズムが定まりません。

寝るのは決まっていて、毎日19:30〜20:00くらいで、10時間くらいは寝ています。

もうすぐ2回食にする予定ですが、どこに離乳食をもっていこうか悩み中で皆様の生活リズムが知りたいです。

よろしくおねがいします😊✨✨

コメント

みみみ

うちの子が2回食開始した頃は、6時起床、朝7時にミルク①、10時離乳食①、15時ミルク②、18時離乳食②、22時ミルク③でした。
22時のミルクは、寝てましたが寝ながら飲ませる形だったような(笑)😂

  • ゆーママ

    ゆーママ

    お返事ありがとうございます。
    22じにもミルクをあげていたのですね😊💡

    やはり起床早いですね〜‼️
    うちも6じくらいに眼を覚ますのでミルクをあげるのですが、私がまだ寝たいので暗い部屋で1時間ほど二度寝しています😅
    6時にパッと起きた方がいいのか悩み中です😂😂

    • 8月20日