※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずんずんねこん
お金・保険

仙台市在住の方でお子さんが入院した方へ、入院費用の相場を教えてください。入院日数や検査内容によって変わると思います。

仙台市に住んでいる方でお子さんが入院したことある方
入院費用ってどのくらいになりましたか?
何日入院したのか、検査内容、などによってら変わると思いますが教えてください。

コメント

人間不適合者

先月、次女が肺炎で3泊。点滴、酸素、吸入等々で5400円程でした。

  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございます🙏
    その時受給者証等は出されましたか??

    • 8月10日
  • 人間不適合者

    人間不適合者

    受給者証出しました。

    • 8月10日
  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    すみません、限度額認定証の間違いです😭

    • 8月11日
  • 人間不適合者

    人間不適合者

    3日間だったので限度額は出してないです!

    • 8月11日
  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    分かりました!回答ありがとうございました!

    • 8月11日
🌼ひまわり🌼

次男1歳、11日間で15000円でした。
レントゲン、MRI、血液検査、吸入、投薬あり、手術は無し、です。

  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございます🙏
    その際限度額認定証は出しましたか?

    • 8月11日
  • 🌼ひまわり🌼

    🌼ひまわり🌼

    出しました!
    それ、日数制限とかあるらしいです。知らなかったし、結局書いてなかったからよくわかりませんが……

    • 8月13日
ゆぅき

3歳の長女が春先に胃腸炎が原因の痙攣で二泊三日入院しました。採血と便の検査、点滴等の治療を受け実費は食事代の2000円程だったかと記憶しています。受給者証を出していたので保険診療分は無料なのかな?と思いました。

  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございます🙏
    その際限度額認定証は出しましたか?

    • 8月11日
  • ゆぅき

    ゆぅき

    お返事が遅くなってしまってごめんなさい💦限度額認定証は出してなかったです。

    • 8月11日
  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございました!

    • 8月11日
ちーちゃま

娘がよく風邪の重症になり
入院をしますが
その度に、レントゲン、採血
点滴、吸入、飲み薬等で
7、8日入院して
毎回5,000円から10,000円の間を
毎回支払ってます。

  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございます🙏うちも今回8日間の入院になります…
    入院した際限度額認定証は出しましたか?

    • 8月11日
  • ちーちゃま

    ちーちゃま

    限度額認定証は
    外科手術した時以外は
    使っていません。

    娘は、よく風邪をひくと
    白血球?がポーンと
    入院レベルまであがるので
    それでもう7回くらい
    入院してます。

    • 8月11日
  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    そうなのですね…何回も入院大変だし、心配ですよね😭
    うちは今回初めての入院なのですが、今後の検査次第ではまた入院になる可能性もあるようです…😭
    回答ありがとうございました!

    • 8月11日
やんちゃ小僧mama

上の子が3回こども病院に入院してます。1回目はアトピーが重症化し、喘息が併発で呼吸困難を起こし6日入院その際は10000円でお釣りがきて、2回目はヒトメタニューモウイルス+肺炎で日入院し同じく10000円でお釣りがきて、3回目は喘息と肺炎で5日程入院しましたが、その年に3回入院した為なのか高額医療の申請をして下さいと言われ申請しても入院費は10000円でお釣りきました。後日区役所から入院費をこども医療費助成でまかない、差額分を健康保険(保険証)の会社に請求しますので送付した用紙にご主人様(被保険者)の保険証をコピーして必要事項を記入して同封されている区役所宛の返信用封筒にいれ返信します😅

  • やんちゃ小僧mama

    やんちゃ小僧mama

    すいません、2回目は7日間の入院期間です。

    • 8月11日
  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございます🙏高額医療の申請したんですね!

    • 8月11日
ほのぼのママ

限度額医療証を出して、9日間で7200円でした。
アデノイド手術込みです。

  • ずんずんねこん

    ずんずんねこん

    回答ありがとうございます🙏
    参考になります🙏

    • 8月11日