※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
雑談・つぶやき

私もキレイでご飯が美味しくて産後エステがある産院で出産したい。お腹…

私もキレイでご飯が美味しくて
産後エステがある産院で出産したい。

お腹の子達と母体のことを考えたら総合病院、周産期医療がある所が1番いいのは分かってるけど。なんかなー。
羨ましいなと思ってしまう。

こんなこと言ってるようじゃまだまだ
私も子供だな。情けない。

とにかく、元気に産まれてきてくれたら
それだけでいいのに。

コメント

deleted user

病院で産んで産後にケアセンターで1ヶ月くらいゆっくりしたらエステとか体のケアもバッチリしてくれて良いと思いますよ!

  • あちゃん

    あちゃん

    そうなんですね!
    エステって帝王切開でも受けられるんでしょうか😢?

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうか、双子ちゃんなんですね。お住いの場所が分からないので何とも言えませんが、フェイシャルエステは受けられた様な気がします...(東京です)

    • 7月11日
マーガレット

私はもう出産しましたが、いまだにあちゃんさんのように羨ましく思うことがあります😥
キレイでごはんおいしくて産後エステのある病院で出産予定でしたが、ハイリスクということで臨月になってから大学病院に転院になり出産しました。
急だったので気持ちを切り替えるのが大変でした。
結果的には無事に産まれたので良かったなぁと思いましたが😊
当時のことを思い出してついコメントさせていただきました💦

  • あちゃん

    あちゃん

    ありがとうございます😊
    同じようなご経験されたんですね😢
    私もつい最近まで地元でも有名な産院に通っていました。
    友人もほとんどがその産院で産んでいたので安心感もありました。
    分娩予約の説明も受けて申込む手前まできていたのに突然の転院でした。
    何だか突き放されたような感じがして😣
    そうですよね😊
    無事に産まれてきてくれることが大切ですよね✨

    • 7月11日
  • マーガレット

    マーガレット

    そうだったんですね😣
    私も同じです❗️
    友人が前の年に最初の病院で出産していて話を聞いたりしていたので、よけいいいなぁと...。
    産んだ大学病院では良い先生にも出会えてスタッフの方も感じ良くて良かったです。

    • 7月11日