※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

出産に向けて保険を見直す際、持参するものや夫婦で話し合うことが必要ですか?

出産に向けて『ほけんの窓口』で見直しをしようと思うのですが、何か持って行った方がいいものとかってありますか?(保険内容が分かるものや証券など)あと、主人が多忙なため1人で行く予定で、主人は基本的に保険全般私に任せっぱなしなので、とりあえず話を聞いて持ち帰って検討するつもりですが、あらかじめ夫婦で話し合っておいた方が良いことってありますか?

コメント

deleted user

うちも主人が多忙のため1人で聞きに行き、契約だけ一緒に行きました😊
入ってる保険の証券全部持っていきましたよー‼何が不足か、またここは削ってもいいなど️分析してくれます✨

話し合っておいた方がいいのはライフプランですかね🌟お子さんは何人の予定で、私立か公立か、大学はどこまで払ってあげるのか?(理系や医学部、留学等希望されても出すのか?それとも奨学金か)などがあらかた決まってれば、教育費でいくらかかるのかざっくり計算できるので、話がスムーズに行くと思いますよ🥰

deleted user

見直しをしている理由をはっきりさせて、行くといいと思います☺︎
減額目的なら内容みて整理してくれますし、今のより安い保険も教えてくれます。
追加したい保障内容などあれば、伝えれば教えてくれますよ!

deleted user

同じく見直し中で通ってます😃
保険内容がわかる物は
持って行くべきです!
ちなみに私も一人で行ってますが
旦那には結果報告のみ✨
夫婦で決めることなら
話し合っておいていいかと😊

ママリ


コメントありがとうございます!まとめてになってすみません💦とても参考になりました(^^)✨準備して行ってみます🎶