※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

リビングにジョイントマットを敷いているけど、ずりばいで問題が起きている。ジョイントマットの端まで進んでしまい、パーツが外れる。また、ベビーサークルがすぐずれる。対処法を教えてほしい。

賃貸に住んでます!

防音対策と、ずりばいでどこでも行くのでリビングの半分ほどにジョイントマット敷いてます。

が、ずりばいでジョイントマットの端まで進み、ジョイントマットを噛み噛みします…
ギザギザだからかな?と思い、パーツをはめて平にしましたが、パーツはがしてます…

ジョイントマットを敷いている方、どうしてますか??

また、ジョイントマットの上にプラスチックのベビーサークル置いてるのですが、すぐずれるのがストレスです💦

そもそもジョイントマットが間違っているのでしょうか。

教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

はがすのも噛むのも自由にさせてます!

  • ゆん

    ゆん


    コメントありがとうございます(*^^*)

    衛生面が気になって💦
    ジョイントマットを綺麗に洗うしかないんですかね😢

    • 7月7日