※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🙋
子育て・グッズ

お子さんのトイレトレーニングについて悩んでいるようです。トレーニングパンツを使うべきか、その商品が適しているか不安のようです。

お子さんはいつ頃オムツ卒業しましたか?
5月頃からオムツ替えのタイミングでトイレに連れていくようになりましたが、1度もトイレで出来たことはなく数週間前からトイレに行かないと言うようになりました💦最近またたまにトイレに行くという時がありますがまだ行かないと言う時もあります。
オムツではなくトレーニングパンツに変えた方がいいのでしょうか?赤ちゃん本舗でこの商品を見かけたのですが、トレーニングパンツにこの商品を使うのでしょうか?それともトレーニングパンツはトレーニングパンツのみで使用でもズボンまで濡れることはありませんか?💦

コメント

ぴよこ

うちは保育園で今月から少しずつ始めてくれたところです😅
家では何もしてません😂

  • 🙋

    🙋

    そうなんですね!ありがとうございます🙏

    • 6月29日
deleted user

この商品というのは、どの商品のことでしょうか?
娘はまだトイトレ中で、日中はほとんど失敗することはなくなってきたかなーというところです。
西松屋とかで売っている、布製のトレーニングパンツだと、もし失敗してしまったときはズボンどころか床に水たまりができるので、普通のパンツ履いてるのとあんまり変わらないかなという感じです😅
紙パンツタイプのトレーニングパンツは、娘の場合は全く気持ち悪がらず、あんまり意味なかったかなーと思います。子供的にはやる気スイッチは出るのかもしれません😁

うちの場合は、トイレにシールとか置いといて、やる気出させて、ある程度トイレで成功してからトレパンに変えていきました。
保育園でもトイトレしてくれたので、お友達の影響で行けるようになったのかもしれません😅

  • 🙋

    🙋

    すみません写真載せ忘れました💦
    北海道で寒い時期が長いので暖かいうちにと思い焦ってました😭
    トレーニングパンツ普通のものとあまり変わらないのですね😦防水になっていて漏れないのかと思いました😂💥
    紙パンツだと気持ち悪がらないこともあるんですね!

    ありがとうございます🙏まずトイレ行かないからなんとかしなくてはですね😭何か考えてみます💦

    • 6月29日