※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmm
子育て・グッズ

長女が3歳になりました。幼稚園はいつからがいいでしょうか?3年保育と2年保育の違いも知りたいです。初めてのことなので、わかりやすく教えてください。尼崎市武庫之荘の方、教えてください。

長女が、今年5月で3歳になりました。
早生まれで、幼稚園はいつ頃からがいいんですか?
全然わかりません😱
3年保育、2年保育の違いもわかりません。
初めての事なので、わかりやすく教えてください😥

尼崎市武庫之荘の人教えてください😩👏🏻

コメント

ジェシー

まず、5月生まれは早生まれじゃないですよ。
早生まれとは1〜3月のことです。
5月に3歳になったなら、3年保育なら来年4月入園なので、そろそろ見学や説明会が始まってると思いますよ。
プレに参加しないと入れない幼稚園もあるので、その場合は早急に動かないともう間に合わない可能性もあります。

  • mmm

    mmm

    間違いましたー
    3年保育は募集とかじゃないんですか?

    • 6月15日
  • ジェシー

    ジェシー

    3年だろうと2年だろうと募集がなければ入れませんよ。
    行かせたい幼稚園の説明会、見学会、必要ならプレを経て、願書を出し面接を受けて、やっと入園だと思いますけど。

    • 6月16日
  • mmm

    mmm

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 6月16日
deleted user

5月は早生まれではないですね😂
うちの子も5月で3歳になりました!
3年保育にしたいなら来年の4月からです!
違いは3年か2年かの違いだけですね…!
3年保育なら約4歳まで、2年保育なら約5歳まで一緒に居れるってことです😊
わたし的に、ですが5歳までお母さんと家で2人ってのはちょっと…なので私なら3年保育選びます🙋‍♀️

  • mmm

    mmm

    そうですよね…
    でも、一緒に居れるまで一緒に居たいってのもあって、周りからもそう言われる事も多々あるんですよね😥

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    習い事に行かせたら、集団行動や同年代の子と関わったり出来るから良いと思います😊!!

    • 6月15日
  • mmm

    mmm

    ですよね😌
    ありがとうございます!

    • 6月15日