※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\★/
子育て・グッズ

糸満市の保育園やこども園のオススメや、保活のタイミング、パート復帰のタイミングについて相談です。

沖縄の糸満市で認可保育園や、こども園にお子様を預けてる方
預けようと思ってる方に質問です💦

①オススメの保育園やこども園はありますか?
ネットで評判を調べてもあまり出てこないのでどこがいいのか全く情報がありません…

②9月に出産予定なのですが、6ヶ月になる5月ごろから預けてパートをするか、1歳を迎えてから10月ごろからパートを再開するか…悩んでいます。
10月とかだと、入園も難しくなりますか?

③保活はいつくらいから始めましたか?
待機児童はそんなにいなさそうなイメージですが、すんなり希望の園に入ることができましたか??

文章下手くそで読みづらかったらごめんなさい🙇‍♀️
よろしくお願いします🙇‍♀️☺️

コメント

ママ

人気の園はどこかわかりませんが直接見学に行けば少なからず良し悪しはわかると思います。
1歳からの途中入園はかなり厳しいので預けるなら0歳のうちがいいですよ。
糸満市のホームページで現在の保育園の空き状況は載っています。
0〜2歳の待機児童はそれなりに多いと思います。

  • \★/

    \★/

    コメントありがとうございます!
    1歳からだとやっぱり厳しいですよね…💦💦
    ホームページで調べたり、見学に行ったりしてみます!ありがとうございます!

    • 6月13日
きりん

すみません。
糸満市ではありませんが💦
私は来年4月からお腹の子を預ける予定です😅
育休は最長2年ありますが、途中入園は難しいと思うので💦
上の子も11月生まれと4月入園には間に合わなかったので、次年度の事も踏まえて育休半年で預けて復帰しました。

保活は妊娠中からしました!
いくつかピックアップして見学に行き決めました。
園の雰囲気や給食、子ども達の表情や先生達の雰囲気など、、、

途中入園はかなり難しいかと思います。先のママさんもおっしゃっているように、どこも0〜2歳は待機児童多いと思います。

  • \★/

    \★/

    コメントありがとうございます😊!
    やっぱり途中入園は難しいですよね〜💦
    4月入園…考えてみます😂

    見学行く時は、園に直接見学に伺いたい旨を電話しましたか??💦

    ですよね…保育園争奪戦頑張ります😂

    • 6月13日
  • きりん

    きりん

    希望の園に直接連絡して、見学に伺いたいと伝えました!
    見学できる曜日や時間帯 (子ども達が活動してる時間) などが園から言われるので、その時間に行ってました😊

    また、役所に行って参考までに希望する保育園が現時点で待機児童がどれくらいいるか聞いてみるといいかもです!
    人気の保育園によって、待機人数が変わるので😅

    • 6月13日
  • \★/

    \★/

    なるほど!丁寧にありがとうございます!
    すごく参考になります🙇‍♀️💞

    問い合わせしてみようと思います😳😳

    • 6月13日
さぁやぁ

糸満市でも、1歳になると4月の時点で希望の園に入れない子もいますよ!!

特に運動で有名なちくばこども園はオススメですが、希望者が多く待機もでています。

行事が少ないですが、浜川保育所は男性保育士が5.6人いて多いイメージです。

後は、糸満でも園庭があるない!等もあるも思うので、見学して決めるのが一番だと思います。