※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり♡°
子育て・グッズ

最近知らない人に声をかけられることが多いですか?同じような経験をされた方いますか?

いつもお世話になってますm(__)m
相談というよりは同じような方はいないのかな?と思い質問させて頂きます!
最近娘とお出かけ中にママさんに声をかけられます(^^;;
その内容というのが子育て支援?的な所であったりホテルでセミナーであったり…。
自宅から遠いので…と断っても車で乗り合わせて行くこともできると言われました(^_^;)
正直何かあるのでは?と疑っている自分もいるので行くつもりはないのですが同じように声をかけられたりする方はいますか?(>_<)
最近はこうやって知らない人に声をかけることが多いのでしょうか??

コメント

らいらい

何回も声かけられたことあります。
車で迎えにきますとか言われますが、怪しいとしか思えないのですぐに、興味ないんで!!と断りすぐその場から離れてます!

  • まり♡°

    まり♡°

    やっぱりあるんですね(´・_・`)
    私も次からは興味ないんで!って断りたいと思います✳︎

    • 3月14日
ママリ

分かります。
私もヘビーマッサージと子育てに良いお話をやるのでと声をかけられて、遠いのでととお断りしたところ、車で乗り合わせて行くからと勧められました。

ベビーマッサージもあるし、支援センターみたいな感じなのかと行ってみたのですが、おばちゃんが講演をやってて、先祖を大切にとか、赤ちゃんではなく、御主人を敬って等のお話で… なんだかな?と思いました(笑)

  • まり♡°

    まり♡°

    全く同じ内容のお誘いでビックリしました!笑
    行ってから違うっていうのは腑に落ちないですよね(´・_・`)
    何かあってからでは遅いので気を付けないとダメですね!

    • 3月14日
ひなこっこ

私自信はその経験がないのですが友人が同じ経験をしてました。
セミナーに参加したら宗教系の勧誘だったそうです。

  • まり♡°

    まり♡°

    やっぱりそういう系なんですかね〜(>_<)
    連絡先交換した後にとある宗教の先生が来られて育児のお話をしてくれると言われた瞬間しまった〜と思いました( ; ; )
    気を付けないとダメですね!

    • 3月14日
deleted user

わたしも自宅の庭に置いてある車のマタニティマークとか見て勧誘の人が来ます!
お母さんのための講演会とか!嫌ですよねーヽ(;▽;)ノ
忙しいので後にしてください。とか、マタニティマークを車に貼ってるのに、子供いません!とか言っちゃいます(^_^;)
興味ない!とか、間に合ってます!と言うのがいいと思いますし、そういった方々は断られるのも慣れてると思うので少し失礼でもハッキリ断っても大丈夫だと思いますよー( ´ ▽ ` )ノ

  • まり♡°

    まり♡°

    えっ!?
    そういうのもあるんですね( ; ; )
    自宅に来られるのは迷惑ですよね(>_<)
    次からはハッキリと断ります!

    • 3月14日
へる

道端で最近勧誘多いですよね。
インターホンも鳴らされるのでしょっちゅうイライラしてます(´-ω-`)
最終的にはカンパ目的だったり宗教勧誘だったりするので、「大学で専攻していたので」と断っています

  • まり♡°

    まり♡°

    今までなかったのでビックリしていまして(>_<)
    ましてや娘とお出かけ中に声をかけられるので何故だろう?と思いましたが皆さんの回答を見て納得しました(^^;;笑
    私もその手で断ろうと思います!

    • 3月14日
mamaking

多いですよね…
うちにも来ますよ。
インターフォンごしに内容をきいて 宗教や、営業とわかると
あ、いらない!とブチ切りします。
言い方がきついのか
同じ人は来ませんが
また違う宗教が わらわらと湧いてきますw
道端で勧誘されたときは
極力嫌そうに話を遮って去るのが1番ですが できそうになければ
自分の身元は一切明かさず
旦那に聞いておきまーす!
と言って、さささっと逃げるのをお勧めします(^ ^)

  • まり♡°

    まり♡°

    インターフォン越しだと強気にブチ切りできるのですが目の前に人がいると娘がいるので強気に断れなくて(^^;;
    主人に聞きますーの方法も使いたいと思います!

    • 3月14日