※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあや
子育て・グッズ

離乳食が進まず、ミルク以外泣いてしまう。おかゆも苦手で、無理に食べさせると泣く。成長も少ない。同じ悩みを持つ人いますか?

離乳食がすすみません。
ミルクがなきゃ大泣き。
水も麦茶もきらい。
離乳食はあまりたべてくれない。おかゆなんか大嫌いだしたべないときだってある(;_;)無理やり与えると大泣きだし

そして800グラムしかふえていない
3ヶ月検診から今までで。

悩みます!私みたいな人いますか?(;_;)

コメント

mama

まだミルク飲んでても大丈夫ですよ☺️

パンは食べませんか?

  • さあや

    さあや

    パン粥はたべます😳朝だけ与えてます!

    • 5月29日
  • mama

    mama

    そうなんですね☺️
    パンや麺類を食べるなら無理にお粥をあげなくても大丈夫だと思いますよ?
    もう少し月齢があがって、少しずつ固めのご飯が食べられるようになってくると食べ始めると思います( ¨̮ )

    • 5月29日
  • さあや

    さあや

    ありがとうございます😭
    わかりました!地道に頑張っていきます!m(__)m

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

うちも全然食べませんでしたよ。
麦茶もいらないって感じでした。
ミルクや母乳はどうですか?
それもあまりですか!

  • さあや

    さあや

    ミルクはのみます!大好きですよ。300ミリリットルはのめそうです!
    いつからたべだしましたか?

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハイハイしだしたのが10ヶ月だったんですけど、それくらいから少し口を開けてくれるようになりました。
    1歳になった時から白米を食べたがる様になったので段階踏んでないけどあげてみたらかなり食べてくれました(笑)
    それから徐々に食べる物が増えた感じです。
    でも今だに食べず嫌いもするし、野菜全般なかなか食べてくれません。

    • 5月29日
  • さあや

    さあや

    そうなんですね(;_;)好き嫌いは困りますよね(;_;)
    でも1歳からたべてくれるようになったんですね\(^_^)/

    • 5月29日
  • さあや

    さあや

    ちなみに1歳まではなにを与えてましたか?😳

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それまではBFの方が食べるのでBFメインでたまに手作りって感じでした。
    ヨーグルトは好きなのでよくあげてました。
    食べなさすぎて進まなかったので、月齢の目安は実際の月齢より1段階前の物でしたよ。

    • 5月30日
  • さあや

    さあや

    そうなんですね!
    勉強になります!ありがとうございますm(__)m

    • 5月30日